2001.11.04(日)01 Web街道をゆく その9 週1系サイト

はじめに

 「サイト旅行記」もいよいよ大詰め。今回で最終回です。今日は「週1ぐらいでチェック」というフォルダに入っているサイトです。

 毎日は見ないけど、ふと思い出して巡回する。そういったサイトがここに集められています。

 数日前に整理したので、いくつかのサイトが「月1ぐらいでチェック」というフォルダに移動されています。そのため、1週間前よりは厳選されたサイトになっています。「月1ぐらいでチェック」フォルダよりは高い頻度で見ているサイトです。


[雑誌の住人]

 割と多く美少女誌の感想が上がっているので読んでいます。私は学生時代、美少女誌を10数冊購入して、そのほとんどに投稿していました。しかし、現在は数冊しか購入しておらず、そのほとんどに投稿していないという体たらくぶりです。

 なので、雑誌の感想を読んで雑誌を読んだ気になっています。我ながら駄目々々だと思います。

 このサイトの話題は、読んでいると何気に面白かったりします。ここのサイトの管理人さんが、美少女誌の編集の面接に行った話(だいぶ前に読んだ話)などは興味深く読ませてもらいました。

 ちょっと配色と改行の少なさが私的には読みづらいのですが、色々と楽しんで読んでいます。

 「ああ、そうか。あの漫画のあの場面をこう読んだのか」と思うようなことも多々あり、漫画が好きな人は楽しめると思います。


エロゲーオタク研究 -Powerful ERO GAMER-

 更新停止中らしいのですが、オフィシャルサイトリンクが便利なのでよく訪れます。更新停止中らしいので書くことはそれぐらいです。


The Game Gallery - ボードゲーム総合サイト

 昔はレビュー中心のデザインだったのですが、いつのまにかニュースサイト風のデザインになってしまいました。昔のデザインの方が好きでした。

 アナログゲーマーな人間の間では、サイト名だけで必ず通じる超有名なサイトです。

 ただ、アナログゲーマーの人口が少ないためか、現時点で50万ヒットにしかなっていません。私の心の中では100万ヒット以上の価値があるサイトです。

 うちのK.G.B. ~関東ゲームやろうぜ旅団~サイトアンテナに登録してもらっています。おかげかどうか知りませんが、最近K.G.B.のメンバーが徐々に増えています。

 ここのサイトでは、ゲームレビューのページが私にとっては一番価値があります。まだ遊んだことがないゲームが多いので、まだまだ死ねないなあと思っています。


ban press satellite

 回っている割にはほとんど読んでいないです。うーん、でも巡回コースから外す気もないです。ここもアナログゲーム系のサイトです。先週、のごさんからシュピーレブルグが母体と聞きました。知りませんでした。でも言われてみれば納得。

 こんな話を書くと、たいていの人はチンプンカンプンだと思います。アナログゲーマーな方だけはご理解いただけるかと。そういった話題です。


IT Pro

 技術系のサイトです。面白い記事は多いのですが、登録していないと読めない記事もあったりするので徐々に巡回コースから外れていきました。でも、重要なことには変わりがないので週1で通っています。

 そのうちまた毎日の巡回コースに復活するかもしれないサイトの筆頭株です。


Japan.internet.com 最新インターネットニュース

 他サイトの二次ニュースが多いので、微妙に古い記事をよく見かけます。百式からの二次ニュースをよく見かけます。「デイリーリサーチ」の項目に、割と面白い記事が載っています。


MSN ジャーナル

 MSNは昔、もっと面白い(笑える)記事がたくさんあったのですが、いつの頃からかこのページのような堅い記事ばかりになってしまいました。なぜだろう。ある日突然変わったような覚えがあるのですが。数年前のことですが。

 MSN ジャーナルには、1ヶ月前ぐらいに久しぶりに来訪しました。そのときにブックマークに入れたまま、色々移動している内にこのフォルダに落ち着きました。

 おかしいです。もっと楽しい記事があったはずなのに。たまに最新ジャーナルの記事を読んでいます。


後書き

 今回は週1系サイトと言うことで、毎日は巡回していないけど重要なサイトを紹介しました。これでひとまずサイトの紹介を終了です。というわけで、今回が「サイト旅行記」の最終回です。

 最終回の割にはあっさりとしていました。文字数もあまり多くなかったので、最後に自分のサイトのことにも触れておこうかと思います。以下、るてんのお部屋を作りながら考えていることです。

・ニュース収集の方針

 いくつか縛りを設けています。

 まず第一は、後で見なおす可能性のあるページをコレクトする。これは一番重要です。自分で色々と物を作ったり、書き物をする場合の資料、元ネタになりそうなページをコレクトするようにしています。

 第二は、1ヶ月後もリンクが生きていそうなページをコレクトする。せっかくコレクトしたのに、後で見なおせないページは極力収集しないようにしています。おかげで、個人ニュースサイトやテキストサイトに直リンクをすることはほとんどない状態です。面白いネタは多いのですが。理由は1番目の理由と同じです。

 第三は、エロ・グロなページはコレクトしない。うちのサイトは、めもりーくりーなー経由で飛んでくる方も少なくないので、こういったページはリンクしないようにしています。こういったページは自分のお気に入りに・・ゲフンゲフン。

 第四は、自分にとって価値のあるページをコレクトする。実はニュース収集を始めるまでは、ろくにニュースを読んでいませんでし。そのため情報を見たときに、自分にとって価値ある情報かどうかを判断することもありませんでした。ニュース収集は、自己の情報感度のトレーニングに一役買っています。

 第五は、自分の感性でニュースを収集するように心がけ、万人の興味におもねらないようにする。実際に収集したニュースがどれくらいクリックされたかは、クリック数のランキングをおこなっているので知っています。しかしそのランキングを見て、サイト訪問者が興味を持った話題だけを収集しないようにしています。

 興味のあるニュースを網羅的におこなうのは、コストをかけてその見返りを期待できる人がやれば良いことだと思っています。もしくは法人がやるべきことです。個人が同じことをやってもあまり面白くないと私は思っているので、微妙に不純物が入るようなニュースの収集の仕方が良いと思っています。るてんのお部屋で言うと、バイオ関係のニュースのことなのですが。あと、マイケル・ジャクソン。ほとんどクリックがないです。

・トップページ

 トップページの最初の1画面で、最新の更新状況が全てわからなければならないと思っています。またトップページには、少なくとも2~3の興味を引く内容がなければならないと思っています。

 トップページに関しては、延々と改良を続けているのですが、まだまだ満足できるレベルには達していないのが現状です。

 ニュースの収集を始める前の時点で既に多くのコンテンツがあったために、そのコンテンツのリンクの置き場所も苦労しています。ちなみに、コンテンツのリンクの上にマウスを一定時間置いていると最終更新日が出ることに、何人の方が気づいているか疑問です。

 まだまだ改良の余地ありです。

・一次ニュース

 ニュースサイトを初めてから思ったのが、自分自身で何かを作ることをライフワークとしている人間が、他人のニュースばかり集めていては駄目だということです。

 二次ニュース、三次ニュースばかりでは、物を作るという自分自身の活動に歪みが出てしまう。

 そこで色々考えた結果、始めたのが趣味ログニュースです。

書いてあること:
  「リンクを張りたいけど、リンク先がないので自分で書くしかない小ネタ」
  「ゴチャゴチャした小ネタや、身近な私的ニュース、完全な内輪ネタ」
  etc.

 とトップに書いているのですが、裏返して言うと以下のようになります。

本音:
  「他の人が書かないようなことを書いてリンクを張られるようなネタを書く」
  「身内ニュースをネット上のニュースに昇華させる」
  etc.

 こういった考えが基底にあるので、直リンクできるように、それぞれのネタを独立したページにしています。自分が固定URLのページしか収集しないので、固定URLにしているわけです。

 まだそんなに多くのネタはないです。今後、ネタとその料理方法を磨いて行かなければと思っています。

 しかしそれ以前の問題もあります。

 るてんのお部屋は、ほとんどの個人ニュースサイトの巡回コースから外れているネットの孤島です。そんな孤島でいろいろ書いても影響力がないなあと思ったりもしています。もう少し何か考えないといけないです。

・収集したニュースの二次利用

 もともと考えていたことです。現在実現しているのは、過去ニュースの検索(and or検索が可能)と、ニュースのクリック数ランキング(最新30件のランキング)です。もっと色々と考えているのですが、今はまだ実現していません。

 それよりもどうにかしたいのが、現在コンテンツが様々なサーバーに分散していることです。現在7箇所のサーバーに50MB程度のコンテンツをアップしています。ドメインを取って1箇所にまとめてしまいたい所です。どこか、格安で、CGIが使用可能で、早くて、1GBぐらい使わせてくれるサーバーがあれば、コンテンツをまとめてしまいたいと思っています。

 現在の容量だと、動画をアップするのはほぼ不可能です。1度だけ圧縮しまくった動画をアップしたときも、非常に辛かったです。1GBぐらいあれば、動画も作って遊べるのにと思っています。

 だいぶ話が逸れました。

 さて、これで短期集中連載、「Web街道をゆく」は終了です。また、1年ぐらい経ったら続きを書くのも面白いかもと思っています。多分、巡回しているサイトが大きく変わっていると思いますので。

 それでは、また次回の旅で。

レトロゲームファクトリー
顔貌売人 ハッカー探偵 鹿敷堂桂馬
裏切りのプログラム ハッカー探偵 鹿敷堂桂馬
紹介文
紹介文
紹介文
紹介文
紹介文
紹介文
紹介文
マンガで分かる
JavaScript
プログラミング講座


マンガで分かる
Java入門講座