●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●           PBeM     Q&A                参加者の皆様へ ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●                                     柳井政和 ver 0.01 1999.11.29 =---------=---------=---------=---------=---------=---------=---------=--------- ■ ■■■Q&A第1回 ■ =---------=---------=---------=---------=---------=---------=---------=--------- Q.優先順位について質問です。複数の場所での行動例で優先順位が1になっていますが   どうして1になるのかがよく分かりません。計算法を教えてください。 A.サンプルを使って計算します。   ●行動場所:猪槌城城門   体術系10(6)(剣術3(3)/武術1/忍術5(3)/銃砲1)   異能系3(2)(気候操作/渡り3(2)/変身/呪詛/式神)   統率系2(1)(指揮/策略/カリスマ1/交渉1)   優先順位:1   まず、サンプルの体術系の所ですが、体術10をそれぞれの場所で(6)と(4)に振り分け   ています。同様に、各能力が振り分けられているので、元々のキャラの能力は体術系   10異能系3統率系2なのですが、この場所では、割り振った分しか能力が発揮できず体   術系(6)異能系(2)統率系(1)と能力値が下がってしまいます。   その結果、優先順位の計算が[(6)+(2)+(1)]-[(3)+(3)+(2)]=1となります。 ;** Q.「修行は通常の行動宣言の一つとして申請してもかまいません」 とありますが、こ   れは「通常のシナリオに対する参加と修行を行う」と考えた場合は「複数箇所での行   動」扱いですか? A.複数箇所での行動になります。でも、うまくシナリオ中の行動で修行になるようにす   れば、複数個所で行動せずとも済みます。そこは腕の見せ所ですね。 ;** Q.「修行は通常の行動宣言の一つとして申請してもかまいません」とありますが、これ   はキャラクターの行動の最後に「修行します」とひとこと書いていても有効と言うこ   とですか? A.駄目です。行動自体が修行になっていないといけません。また、ただ「修行します」   と書いていても駄目です。その行動宣言が、シナリオ的にちゃんとそのキャラが成長   する内容でないと駄目です。 ;** Q.「修行内容をマスターに宣言します」とありますが、これは「水の神通力のために滝   にうたれる」などといった具体的なものを書く必要があるということですか? A.そういうことです。 ;** Q.今回神通力が最初からある人はいないし、怪異に会うとは限らないのですが、「修行」   は出来ますか? A.まだ神通力がないので、修行してもあがりません。流れとしては、   プレイヤーの行動宣言   ↓   マスターの処理   ↓   成長や神通力の獲得などの結果   ↓   次のプレイヤーの行動宣言   なので、「プレイヤーの行動宣言」で修行を宣言してもまだできません。 ;** Q.メールで送る方法について質問です。(1)まとめて送ったほうが良い。(2)1キ   ャラづつ送ったほうが良い。のどちらでしょう? A.1キャラずつ送っていただいた方がいいです。 ;** Q.メールのsubject に特定の文字を埋め込んだりすると管理しやすそうな気がするので   すが、そういう工夫をしたほうがよいでしょうか? したほうがよいなら、どんな文   字を埋め込めばよいでしょうか? A.特に埋め込む必要はありません。 ;** Q.キャラ作成時に点数割り振らなかった技能の能力は未来永劫上げることはできないの   かな? A.上げることはできません。また、ゲーム開始後に系統能力が上がっても、そのときに   は技能に能力を割り振ることができません。 ;** Q.「能力を割り振る」とはキャラメイク時に能力値を決定すること? それとも行動宣   言時に1以上の値をもつ能力に、1以上の数値を割り振ること? A.後者です。行動宣言時に1以上の値を持つ能力に1以上の数値を割り振ることです。 ;** Q.「 五行の神通力0(木1/火1/土/金/水)」つまりこの状態のときは行動宣言   時に「木」と「火」に1以上の値を割り振れないので自発的に神通力は使えないとい   うことですか? A.そうです。 ;** Q.PCはみんな人間ですか? A.人間です。 ;** Q.二刀流はアリですか?腕が1本ちょん切れたときのため。 A.ありです。三刀流もありですが、敵と戦うときに「フガフガ」としかしゃべれないで   しょう。あと、歯が折れるかも。 ;** Q.PCは初期は猪槌の里の4つの勢力のどれかに属して>いなければならないのですか   ? A.属している必要はないですが、活躍の機会は意図的に減らされます。 ;** Q.PCは猪槌の里の住人ですか? A.全員とは限りませんが、9割以上がそうです。やはり、外部の人だと活躍の機会は意   図的に減らされます。 ;** Q.対象の規模を「全員」にすると「−9」の修正がきます。主要キャラは1D20で判   定するようですけどPCは各個撃破されたら>太刀打ちできません。どーなっとんじゃ   ? A.主要キャラの方が、PCより圧倒的に強いです。 ;** Q.漂泊の者は系統能力値の合計が他のテンプレートと比べて3も少ないのは明らかに不   利だと思います。特に複数行動や優先順位で。どうにかなりませんか? A.わざと不利にしています。その分、1シナリオで4つの違うシーンで登場できます。 ;** Q.キャラクターが死んだ場合はどうなるのですか? また、その場合は途中参加のかた   ちで別なキャラクターでゲームを続けることはできますか? A.そのキャラではゲームオーバーです。別なキャラクターでできます。複数キャラを使   うこともできます。 ;** Q.PCに異人が認められるのならば西洋剣士や魔法使いは認められますか? 同様に和   風ではないキャラクター全般は認められますか? A.認められますが、活躍の機会は意図的に減らされます。 ;** Q.テンプレートに僧侶が存在しないが仏教徒と名乗ってよいか? A.マニ教でも、拝火教でも、カソリックでも構いません。僧侶を名乗るのは自由です。   テンプレートで近いものを選べば良いです。 ;** Q.異能系の「呪詛」は「相手を呪って判定値にマイナスの修正を与える技能」と説明さ   れていますが、「自分の判定値にプラスを与える技能」としても利用してよいですか   ? A.呪詛は下げるだけです。 ;** Q.数値をもたない能力は「0」すらも割り振れないので『絶対に』その能力は使えない   のですか?たとえば、「剣術」「武術」「忍術」の能力を持たないキャラは近接戦闘   は無抵抗で殴られるのですか?それとも神通力に限らず、なにか行動をするときはそ   れに対応する能力値に最低1ポイント割り振らねばならないのですか? A.能力を割り振っていない場合は、能動的な行動はとれません。つまり、剣術で殴られ   てきて、受ける能力に何も割り振っていない場合は、平目で避けるしかないわけです。   反撃もできません。   神通力も同様です。系統能力が増えれば、能動的なことができるようになります。 ;** Q.気候制御の効果範囲はどれくらいですか。 A.複数の場所にはまたがりません。例えば、城下町で気候操作をすれば、城下町だけが   有効です。シナリオで舞台になっている場所の大きさに依存します。シナリオが進ん   で、一つの場所が細分化されれば、その分効果範囲は狭くなります。 ;** Q.キャラメイクの時に能力値を割り振ってない系統能力は使えないと理解しているので   すが間違ってませんか。 A.あっています。 ;** Q.「異人」さんのキャラクターは使用可ですか? A.可能です。 ;** Q.五行の神通力を覚えたらどう表されるの? A.「 五行の神通力0(木1/火/土/金/水) 」   これに追加して「火」を覚えたらどっちになるの?   「 五行の神通力0(木1/火1/土/金/水) 」です。   修行をしないと、伸びることはありません。 ;** Q.神通力はどんなことができるんですか? たとえば、以下のようなことはできますか?   ■木   ・木のないところから木を出す   ・枯れた植物を生き返らせる   ・木の扉を朽ちさせる   ・木に果実を実らせる   ・巨木兵召喚!   ■火   ・火を燃やし続ける(可燃物なし)   ・暗闇に青白い火の玉を漂わせる   ・火山を噴火させる   ・人体発火   ・炎を出さずに熱だけを出す   ■土   ・即席落とし穴   ・火山を噴火させる   ・地盤沈下、隆起   ・火山を噴火させる   ・隕石を降らせる   ・植物を活性化する、又はその逆   ・泥人形召喚!   ■金   ・偽金製造   ・金属を錆びさせる、又はその逆   ・金属製の武器防具製造   ・銭形平次百発百中!   ・血液中の鉄分をカミソリに変化させる(^^;   ■水   ・液体の蒸発、凝固   ・固体の融解   ・気体の凝縮   ・水上歩行   ・水中呼吸   ・水を作り出す、又はその逆   ・水を油に変える A.全て可能です。 ;** Q.「異能系:変身」の変身ってどれぐらいの変身できるんでしょうか。(どれぐらい制   限があるのでしょうか?)たとえば、ネズミのように、ぜんぜん大きさの違う生物に   変身できるでしょうか? A.基本的に体重が1.5倍〜1/2ぐらいが基準と考えてください。これぐらいのサイズだっ   たら、すぐに変身できます。それ以外のサイズに変身するのには、けっこう時間がか   かります。変身するときにやられないようにしてください。 ;** その他質問はマスター柳井(amphibia@mahou.co.jp)までメールを下さるか、掲示板に記 入して下さい。