game name : ピッグパイル [ CARD ] | ||||||
1位 | 2位 | 2位 | 3位 | 5位 | 5位 | |
1回目 |
![]() るてんしと 5 |
![]() ごおすと 3 |
![]() ムイラス 3 |
![]() datura 2 |
![]() ヘニング 1 |
![]() よーいち 1 |
game name : うたりかたり [ CARD ] | |||||||
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | |
1回目 |
![]() るてんしと 70 |
![]() せりあど 66 |
![]() ムイラス 59 |
![]() よーいち 53 |
![]() ごおすと 43 |
![]() datura 32 |
![]() ヘニング 27 |
game name : カタンの開拓者たち [ BOARD ] | ||||
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | |
1回目 |
![]() よーいち 10 |
![]() せりあど 8 |
![]() ごおすと 7 |
![]() datura 4 |
game name : チェンジ [ CARD ] | ||||
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | |
1回目 |
![]() よーいち 13 |
![]() datura 11 |
![]() ごおすと 5 |
![]() せりあど 5 |
2回目 |
![]() ごおすと 21 |
![]() よーいち 13 |
![]() せりあど 10 |
![]() datura 8 |
3回目 |
![]() せりあど 19 |
![]() datura 14 |
![]() よーいち 11 |
![]() ごおすと 2 |
game name : エルフェンランド [ BOARD ] | |||||
1位 | 2位 | 2位 | 4位 | 5位 | |
1回目 |
![]() るてんしと 19 |
![]() ヘニング 18 |
![]() ムイラス 18 |
![]() りんちゅ 16 |
![]() さとみ 14 |
game name : ミッドナイト・パーティー [ BOARD ] | |||||
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | |
1回目 |
![]() よーいち -17 |
![]() ごおすと -21 |
![]() るてんしと -28 |
![]() さとみ -39 |
![]() りんちゅ -54 |
game name : ブラフ [ BOARD ] | |||||
1位 | 2位 | 4位 | 4位 | 5位 | |
1回目 |
![]() さとみ |
![]() ごおすと |
![]() よーいち |
![]() るてんしと |
![]() りんちゅ |
game name : ラー [ BOARD ] | ||||
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | |
1回目 |
![]() ヘニング 30 |
![]() ムイラス 27 |
![]() せりあど 17 |
![]() datura 10 |
game name : コロレット [ CARD ] | |||||
1位 | 1位 | 3位 | 4位 | 4位 | |
1回目 |
![]() ごおすと 27 |
![]() りんちゅ 27 |
![]() るてんしと 24 |
![]() さとみ 22 |
![]() よーいち 22 |
game name : デモクレイジー [ CARD ] | ||||||||
1位 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 6位 | 6位 | 8位 | |
1回目 |
![]() るてんしと 7 |
![]() さとみ 6 |
![]() ヘニング 6 |
![]() ムイラス 6 |
![]() りんちゅ 6 |
![]() ごおすと 5 |
![]() せりあど 5 |
![]() datura 4 |
game name : バサリ [ BOARD ] | ||||
1位 | 2位 | 3位 | 3位 | |
1回目 |
![]() りんちゅ 83 |
![]() ムイラス 66 |
![]() さとみ 47 |
![]() せりあど 47 |
game name : デモクレイジー [ CARD ] | ||||
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | |
2回目 |
![]() さとみ 17 |
![]() りんちゅ 16 |
![]() せりあど 13 |
![]() ムイラス 11 |
game name : 建築家の競争 [ BOARD ] | ||||
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | |
1回目 |
![]() るてんしと 53 |
![]() ごおすと 40 |
![]() ヘニング 36 |
![]() datura 35 |
るてん:「今日は初参加が3人もいます。その中でも一番遠くから来たのは、ドイツから来たヘニングさんです」 全員:「おお~」 というわけで、初参加が多い&参加人数が多い割には、狭苦しい私の自宅でのゲーム会でした。すみませんでした。
ピッグパイル得点を表わすブタのコマがよく出来ていました。微妙に柔らかくて触感もよし。ゲームより、コマの方で盛りあがりました。
うたりかたりなんか勝っていますね。自分の得点を少しでも上げるために、延々とゲーム終了を引き伸ばしていた記憶だけがあります。
エルフェンランド的確に私の通り道に違う物を置かれまくったのですが、周りの点数が高くなかったためにどうにか勝利。
ミッドナイト・パーティーりんちゅさんの瞬殺(され)っぷりが凄かったです。
コロレットよく出来たゲームなのですが、微妙に盛り上がりが足りない気が。他のサイトの評判がいいので、私の個人的感想を書いても大丈夫だと思うので書きますが、感情のダイナミックレンジが狭い気がしました。ゲームが終了するまで、感情が振れる場所がほとんどないので、脳みそフル稼動させない人は暇そうな気がしました。
デモクレイジー8人でやらない方がよかったみたいです。後で4人で遊んだ方々の感想は「普通に面白かった」と。やはり、最適人数は重要です。
建築家の競争ヘニングさんが持ってきたゲーム。中世ヨーロッパで、教会や塔、市場などの都市のパーツを集めて、美しくて機能的な街を作って行くゲーム。きれいな絵柄のよいゲームでした。ゲームの根幹は競りゲームなのですが、手持ちのお金の補充にサイコロというランダム要素が入るために、それほどカツカツとした計算をしないでいいのが、個人的にはよかったです。これなら競りゲームが苦手な人でも、気楽に楽しむことができます。 結果は私が勝ちましたが、一手違いでdaturaさんが勝っていたかもという展開でした。
お腹いっぱいになるまで楽しみました。
|