Princess Forces3は、2までに比べて大幅にシミュレーションRPGエンジンが強化され、新たな要素が多数追加されました。ここでは、その新たな要素を紹介していこうと思います。
PF3では、ステージによっては援軍が登場します。援軍は、敵の援軍が登場する時もあれば、自軍の援軍が登場する時もあります。
援軍は、ある一定のターンが立つと、突如ステージ上に登場します。
敵の布陣を見て、明らかに防御の薄い場所などがあれば、援軍の登場を警戒しておいた方がよいでしょう。
これまで、敵を全滅させるか、敵の軍資金を0にするかが勝利条件でしたが、PF3からは新たな勝利条件が加わります。その勝利条件は、特定ユニットを倒すことです。
ステージによっては、敵の大将を倒せば勝ち、また逆に自軍の重要ユニットを倒されれば負けなど、多彩な展開が楽しめるようになりました。
これまでアイテムはHPにダメージを与える攻撃アイテム、HPを回復させる回復アイテムと、防御効果を持っている防具アイテムしかありませんでした。また、属性も物理、魔法、聖の3種類でした。
PF3では、アイテムの種類と効果が大幅に増えました。
まず、攻撃アイテムでは、HPにダメージを与える以外に、AP(アクション・ポイント)にダメージを与える精神系攻撃、軍資金を削るアイテムが加わりました。
同様に、回復アイテムでは、HPの回復、APの回復、軍資金の回復を行なえるアイテムが加わりました。
さらに、追加効果を持ったアイテムも存在します。例えば、敵のHPにダメージを与えて自分のHPを回復する吸血アイテム、相手のAPを吸い取る吸魂アイテム、相手に与えたダメージを軍資金に変換する錬金術、相手の軍資金を自軍に奪う盗み攻撃、その他多数の追加効果を持ったアイテムが登場します。
属性も物理、魔法、聖に加えて、技が増えました。盗賊用の、通常の防具で防御できない暗殺剣など、技系のアイテムも登場します。
加えて、1回使い切り(消滅系)の強力アイテムも登場して、アイテムの総数は1.5倍に増えました。
PF3では、新要素として移動魔法が加わりました。行動先選択時に、射程内のユニットのいないマスを選ぶと、そのマスに移動することができる強力な魔法です。
移動魔法なしにはいけないマス、取れないアイテムも登場して、攻略の幅が広がっています。
PF3では、新要素として攻撃力と防御力を持った攻防一体アイテムが登場します。
実質上、アイテムを1つ多く持つことができるようになり、それに合わせて、弓騎兵、魔法騎士などこれまでになかったタイプのユニットも登場しています。
PF3では、イベントシーンの背景画像をより柔軟に指定できるようになりました。
それに伴い、これまで3種類程度しか表示できなかった背景を、多数表示できるようになりました。
PF3では、ステージ開始時の軍資金量を、100%~60%の5段階に変更でき、難易度を変えることができるようになりました。
これまで難易度は、初心者でも攻略できる程度の簡単さに設定していましたが、シミュレーションゲームの熟練者は、より高難易度でゲームを楽しむことができるようになりました。