[ 天空のレストラン ]

[ 概要&デザイン ]  [ データ ]  [ ゲームの紹介 ]  [ ゲームの流れ ]

写真
パッケージ写真

●概要:
 料理を作って、みんなに食べさせ、お金をがっぽりもらっちゃえ。

 制限時間内に最もお金を稼ぐのは誰だ?

 数多くの料理のレシピと、配下のギャルソンをを駆使して勝敗を決するボードゲーム。

●デザイン:
 いただきストリートのスタッフたちが作ったお料理バトルボードゲーム。

 料理の鉄人テイストのモノポリー型ボードゲームです。



●データ:
分類  :  デジタル >> プレイステーション
国籍  :  日本
最適プレイヤー人数  :  3~4人
プレイ時間  :  3時間半~4時間半

参考Webサイト :
  天空のレストラン & TowerDream2 Digital Magazine
http://member.nifty.ne.jp/yanaken/td2/

  天空のレストラン
http://www.future-logic.com/tenku/index.html


●ゲームの紹介:
 このゲームの目的は、ゲーム終了時に最も高い所持金を持っていることです。

 ゲームの仕組みは基本的にモノポリータイプなのですが一筋縄ではいきません。

 天空のレストランはモノポリーの土地所有を料理の作成に置き換えたボードゲームです。

 置き換えていると言っても、ただ置き換えているわけではありません。

 この料理のシステムがこのゲームで大きなウェイトを占めています。モノポリーとは比較にならないほど比重が大きいです。

 それでは順を追って説明していきましょう。

1.まずプレイヤーは、各マスを移動して食材を手に入れます。

2.次にその食材が一定数揃うと、食材の組み合わせに対応したレシピの料理ができます。

3.作った料理をギャルソンに持たせて移動するプレイヤーたちに料理を食べさせます。

 このそれぞれの段階に、ボリューム感のあるルールが設定されています。次にそれぞれの特徴を説明していきます。

 レシピ(食材と料理)

 このゲームの最大の特徴は膨大なレシピにあります。

 プレイヤーは最初、何の気なしに食材を集めはじめます。

 しかし、食材の組み合わせでできる料理は決まっています。

 持っている食材によって、作れる料理のレシピがどんどん絞られていくのです(レシピのリストはコンピュータがデータベースの中から検索して表示してくれます)。

 下手な組み合わせの食材を集めると、闇料理という酷い料理になってしまいます。

 プレイヤーは、マスやサイコロに変化を与える魔法を駆使して、よりよい食材を集めていきます。

 さて、このレシピ。ただ料理を作ればよいというわけではありません。料理によって値段が決まっています。

 闇料理(酷い食材の組み合わせの料理)を作ってしまった場合は、非常に値段が低くなります。

 つまり、自分の持っている食材を元に、次にどんな食材を手に入れたいか作戦を立てながらゲームを進めるわけです。

 また、手に入れた食材は、人の鍋にも投げ込むことができます。強制的に闇料理にしてしまうこともできるわけです。ただし、その際は食材を手に入れる手番を1回損してしまいます。

 自分の料理完成までの手番を考慮して、どんな料理を作るか、そして誰を邪魔するか。天空のレストランのゲームのポイントはまずここにあります。

 続いてのゲームのポイントはギャルソンです。

 ギャルソン(料理と支払い)

 作った料理はそのままではお金になりません。

 ギャルソンに持たせて料理を他のプレイヤーに食べさせて、初めてお金になります。

 ギャルソンは各マス1人までしか配置することができません。モノポリーで言えば、自分の土地に当たるのが、ギャルソンのいるマスです。

 しかしこのギャルソン、只者ではありません。

 まず成長します。そして、利き腕の方向に有効範囲が増えていきます。

 つまり、自分のギャルソンを大切に育てれば、お金を得られる機会(マス)がどんどん増えていくわけです。

 ここで疑問がわくかもしれません。

 その内、ギャルソンの有効範囲が重なるのではないのか?

 そうです。重なります。

 重なったとき、自分のギャルソンのマスだと、複数のギャルソンが料理を食べさせに来ます。つまり、非常に高額のマスになるわけです。

 自分以外のギャルソンと有効範囲がかぶるとギャルソンバトルが始まります。

 ギャルソンバトルで負けたギャルソンは敢え無く盤上から取り除かれます。

 「レシピ」「ギャルソン」という2つのゲーム性を中心に、様々なシステムが盛り込まれたボリューム感のあるシステムが、天空のレストランの特徴となっています。


●ゲームの流れ:
  • 序盤戦

     各プレイヤーは自分専属の料理人を決めてゲームをスタートさせます。各料理人たちは、料理の鉄人を彷彿させるキャラクターになっています。

     ゲームが始まった後は、ひたすら盤上を歩いて食材を集め、どんどん料理を作っています。

     ギャルソンを置くときのポイントは、利き腕と伸び筋を考慮して置くことです。利き腕の方向に、ギャルソンの効果が発揮できない特殊マスがあると、折角のギャルソンが無駄になってしまいます。

     また序盤戦が終了する頃、各プレイヤーの料理人は突然閃きます。この後、作れる料理の値段は高くなり激戦が始まります。

  • 中盤戦

     マスの数には限りがあります。そこでだんだんギャルソンを置けるマスが少なくなってきます。

     でも大丈夫。

     ギャルソンは成長すると、有効範囲だけでなく持てる料理の数も増えていきます。一撃必殺の値段のギャルソンを作っていきましょう。

     また、注意しなければいけないことは、ギャルソンバトルに負けるとギャルソンが盤上から取り除かれることです。ギャルソンバトルの対策も重要です。

     盤上にあるお店では、ギャルソンバトルを有利にできるグッズが売っていますので、忘れずに購入しておきましょう。

  • 終盤戦

     ゲーム終了が近くなると盤上の王様がいなくなります。

     王様はゲームの中盤まで、盤上を1周回るたびに周回ボーナス(お金)をくれていました。

     王様が去るとゲーム終了まであと少しです。最後のスパートをかけましょう。





  • <ゲーム レビューTOPに戻る>



    <K.G.B.のTOPへ戻る>



    Cronus Crown(クロノス・クラウン)のトップページに戻る
    (c)2002-2024 Cronus Crown (c)1997-2024 Masakazu Yanai
    ご意見・お問い合わせはサイト情報 弊社への連絡までお願いします
    個人情報の取り扱い、利用者情報の外部送信について