PythonとPygameで作る レトロ風RPG 全コード

同人誌について

 この連載は、同人誌『PythonとPygameで作る レトロ風RPG 全コード』を一部抜粋して編集したものです。

 同人誌本編には、ゲーム本体のソースコードや、各種のサンプルコード、Windowsで実行できるEXEファイルが付属しています。PDFで290ページの本になります。ぜひ、こちらもご購入ください。

(2024-03-28:ver1.0.4 に更新、2024-03-10:ver1.0.3 に更新)


11-1 バトル シーン用パッケージ

公開:2024-06-18

11-1 バトル シーン用パッケージ

 「src/mymod/scene_battle/」配下に、バトル画面で使うモジュール群を格納しています。バトル シーン用のモジュールは、他のシーンに比べてかなり多いです。

 「main.py」は、game.scene.Sceneクラスを継承したSceneBattleクラスで構成されています。

 battleパッケージは戦闘の計算、effectパッケージは戦闘のエフェクト描画、procパッケージは進行、viewパッケージは表示関係のモジュールを格納しています。

 それぞれの内容を簡単に説明します。

 バトル画面のスクリーンショットを示します。

バトル画面

 画面上部の枠内に敵の画像とステータスが表示されます。

 画面下部の枠内に主人公のステータスとメニューが表示されます。


同人誌について

 この連載は、同人誌『PythonとPygameで作る レトロ風RPG 全コード』を一部抜粋して編集したものです。

 同人誌本編には、ゲーム本体のソースコードや、各種のサンプルコード、Windowsで実行できるEXEファイルが付属しています。PDFで290ページの本になります。ぜひ、こちらもご購入ください。

(2024-03-28:ver1.0.4 に更新、2024-03-10:ver1.0.3 に更新)

 技術系同人誌など まとめページ


トップページに戻る
Cronus Crown(クロノス・クラウン)のトップページに戻る
(c)2002-2024 Cronus Crown (c)1997-2024 Masakazu Yanai
ご意見・お問い合わせはサイト情報 弊社への連絡までお願いします
個人情報の取り扱い、利用者情報の外部送信について