2001.09.17(月)01 食葬

 2001年9月16日に、「ライターになる!」(発行:メタローグ/編:CWS)を読み終わりました。

 その文中、食葬という単語を初めて見ました。

 以下にその文を引用します(引用は77ページより)。

 葬儀屋さんがあらゆる葬式のうちで最高なのは食葬ですと言った。

 父はやせていたからスープにするしかないと思った。

 本文は、谷川俊太郎の詩集「世間知らず」(思想社)の冒頭「父の死」を引用した部分です。

 この食葬という言葉に違和感を持ち、数ページ進んだ後に初見であることに気づき、慌ててメモに書き写しました。

 知らなかった言葉というのも理由の一つなのですが、日本で食葬があったのか否かを知りたいと思い、調べなければと思ったわけです。

 早速その足で渋谷最大の大型書店Book1stに行き、書籍検索機で食葬という言葉を調べました。

 検索機の解答は、該当書籍なし。

 新書コーナーのタイトルを全て確認し、食葬および葬儀関係の書籍を探してみましたがこれも空振り。

 民俗学のコーナーにも専門の本はなく、民俗学辞典や神話辞典、広辞苑、古語辞典にも項目はありませんでした。

 図書館に行くべきだったと反省。

 しかし時間は既に夜。

 しかたない、インターネットで検索するか。

 部屋に戻り、Googleで検索してみました。

 結果は26件。

 その中から、参考になりそうなページは以下の通りでした。

 これだけの情報では詳しいことはわかりませんでした。

 ただ、日本にも食葬という文化があったのではないか。

 これは調べる必要がありそうです。

 葬儀や葬礼に関する勉強はまだおこなったことがないので、機会を持ち、きちんと学ぶ必要性を感じました。

レトロゲームファクトリー
顔貌売人 ハッカー探偵 鹿敷堂桂馬
裏切りのプログラム ハッカー探偵 鹿敷堂桂馬
紹介文
紹介文
紹介文
紹介文
紹介文
紹介文
紹介文
マンガで分かる
JavaScript
プログラミング講座


マンガで分かる
Java入門講座