と言っても、私は気づいておらず、結維様に教えていただきました。
結維様いわく。
「またいろいろ早くなったとか言ってます」
ということでしたので、早速ダウンロードしました。
まだ試してはいないです。でもいろいろと早くなっているようです。
以下早くなった項目の抜粋です。
(1).描画中の割り込み処理を行なう機能「スマートドロー」を実装し、アプリケーションの全般的なレスポンスの向上を行ないました。ぱっと見た限りでも12箇所も早くなっています。かなり色々と改善されているようです。(4).作品新規作成時の処理速度を改善しました。
(5).ページ及びコマウィンドウで、描画処理速度を改善しました。
(6).ページ及びコマウィンドウで、「取り消し」「やり直し」の処理速度を改善しました。
(7).ページ及びコマウィンドウで、レイヤーの切り替え時の描画処理速度を改善しました。
(8).ページ及びコマウィンドウで、レイヤーの複数選択時の描画処理速度を改善しました。
(9).ページ及びコマウィンドウで、「貼り付け」の処理速度を改善しました。
(11).コマウインドウで、「ラスターペンレイヤーに変換」「レイヤーの統合」の処理速度を改善しました。
(17).「トーン設定」ダイアログのプレビュー描画処理速度を改善しました。
(20).「集中線」ダイアログのプレビュー描画処理速度を改善しました。
(21).「選択ツール」の処理速度を改善しました。
(23).「消失点」ダイアログのプレビュー描画処理速度を改善しました。
これは実験のし甲斐がありそうです。
この調子だと、今年の終わりぐらいにはかなり早くなるのではないかと期待しています。
次のソフトの原画をComicStudioで描けるといいなあとか思います。ちょっと難しいかも(汗)