機材だけ先に到着して、配線工事は来週末です。
機材は以下の通りです。
取りつけは簡単そうなので一安心しています。
きちんと動くかどうか、不安はまだ残っていますが。
来週19日にADSLが開通したら、24時間体制でサイトの更新ができるようになります。
ちょっと楽しみです。
またADSLが開通したら、色々とセキュリティの対策をおこなわないといけないなあと思っています。
ADSLを申し込んだと周りに振れ回っていたら、大学のサークルのMLで色々と助言をいただきました。
「なぜ光ケーブルじゃないんですか?」
「ケーブルにしてもいいんでしょうが、先輩はテレビ見ないですしねえ」
「速度は保証できないと言われたが、うちは早かったぞ」
等々。
みんな、回線についてはいろいろと言いたいことがあるみたいです。
こういう周りを見ていると、私はあまり回線を気にしない方なのかなあと思います。
昨年までテレホーダイですらなかったですし。以下履歴です。
4年前:パソコン初購入。
3年前:24kbpsのモデムでダイヤルアップ。
2年前:50kbpsのモデムでダイヤルアップ。
ここ1年:50kbpsのモデムでテレホーダイ。
来週末から:ADSL。
来週末からは、常時接続の凄さを実感して見たいと思います。