結局、夜の9時ぐらいまでデバッグしたり、改良したりして、ようやく10時ぐらいからCDを焼き始めました。
JAVAのバージョン違いの仕様を吸収したり、いろいろとやっていました。
新しい仕様はほとんど追加されず、デバッグが中心でした。
そして、深夜の4時にCD焼き、ジャケット裁断および、ジャケット封入が終了。
機械のように動き、6時間かけてようやく終了。腰が痛くなりました
一息ついて、メールチェック。すみません、滅茶苦茶たまっています(汗)
ともかく、これで30日は人がましい顔をして参加できそうです。ああ、よかったです。
今回の1ヶ月は、まさに時間との戦いでした。1ヶ月でも、1人でも、色々できるものだなあと思いました。できなかったことも多かったですが。
デスクトップ
よくまあ、壊れずにがんばってくれたなあと感心。
ありがとう、PCや周辺機器たち。
ここに写っていない、PC本体やノート、
スキャナ、デジカメ他にも感謝。