ここ2週間ほど、ボードゲームの開発やコンポーネント作りでてんてこ舞いでしたが、ようやく落ちついてきました。
ゴールデンウィーク進行でゲームをしたり、めもりーくりなーのバージョンアップをしたり、かなり脳がオーバーヒート気味です。素早く脳の中の処理系統を切り換えないといけません。
だいたい何でそんなにカツカツに動いていたかと言うと、11日に秋葉原でクローズドなゲーム会がおこなわれるからです。このゲーム会に、やたらとサイト持ちの方が参加されるのです。
元々、いがの米出さんや西湘ののごさんらとオリジナルゲームを持ってきて遊んだりする予定だったはずなのですが、その後だんだんと話も人数も大きくなり、いつのまにか2卓分の人数になっていました。
下手なものを持っていけないなあというのが正直な気持ちです。「会社作ってゲームを出す」と自分自身で言っているので、下手なものを持っていくと何を言われるか怖いです(- -;
ちなみに、参加予定の中で私が把握しているボードゲーム系のサイト持ちの方々は以下の通りです(五十音順)。
のーベー様 ミッション・あうらスペ-ス
のご様 西湘ボードゲームサークル
Hammer様 Hammer's Page
よ~様 ボドゲ道
米出様 いが
私 K.G.B.
鼻血が出そうなほど濃いメンバーになっている気がします。少しだけ不安です。
とまあ、そんな具合でライブ中継の準備が順調に遅れていたのですが、本日ようやくWebカメラを箱から取り出してパソコンにつないで見ました。少し前進です。
さっそく部屋の中の一部を写してみましたので、その様子のキャプチャー画面です。
まだまだ先は長そうです。