25日は、のごさん主催の西湘ボードゲームサークルに行ってきました。
とはいえ、最初からの参加ではなく途中からの参加でした。
原因は、仕事の準備が詰まっていたせいです。最近少しカツカツで動いているもので。
どうやら私が到着する前に、ピースのたかのさんがいらしていたそうで、ニアミスでお会いできませんでした。残念。でもりんちゅさんにはお会いできました。
会場につくなり「港は持ってきました?」とあゆかわさんに聞かれました。すみません、今週は忙しかったので増産することができませんでした(汗)
そんなこんなで途中参加で入った西湘ボードゲームサークルの本日のテーマはダイスゲーム。いろいろとダイスゲームを中心に遊んできました。以下、個人戦績をアップしておきます。
モンテカルロの夜 3人中3位
ピーナッツ! 4人中3位
コズミック・ウィンプ・アウト 3人中1位
チャオ・チャオ 3人中1位
ダイナゲイル 3人中1位
ダイナゲイル 3人中1位
ブラフ 6人中4位
モンテカルロの夜は、不思議な競りゲームでした。私は競り系ゲームは弱いので負けました。精進が必要です。基本的にカードを持っていなければ(競り落としていなければ)勝てないなあと思いました。あまり1つの色にこだわっていると負けるなあとも思いました。
ピーナッツ!はダイスを使ってルーレットをぐるぐる回るゲームです。前回プレイしたときはボロ負けでしたが、今回はただの負けでした。運ゲームなので、勝てないときは勝てません。
コズミック・ウィンプ・アウトはひたすらダイスを振りつづけるゲームでした。意志が介入するところがほとんどないので、あまり私の好みではありませんでした。
チャオ・チャオは面の皮厚いぞ選手権だそうです。私は面の皮は厚くなかったのですが、ダイス目がよく、1つしか橋から落ちずに3人ゴールさせました。圧勝。
ダイナゲイルは、ダイス・カーリング・ゲームです。目標地点にダイスを転がし込むゲームです。また、ダイスの向きや目によって他人のダイスに攻撃できます。だいたい5分で終わるゲームでした。サクサク終わります。
ブラフはいつものやつです。負けました。
ゲーム後はいつもの食事会。ゆるゆるとファミレスで食事を食べて解散しました。
今回は体力が残った状態で、部屋に辿りつくことができました。前回はボロボロの状態で部屋に辿りつきましたので。続いて日曜日はK.G.B.のゲーム会です。