マンガでわかるIT用語

Xにポスト X@ruten 開発支援 開発/執筆依頼
公開:2025-01-13、更新:2025-01-13

第10話「ミリ秒」3 8ページ

マンガ

8:終わり

説明

 ミリは、千分の一を意味する単位の接頭語です。このミリが付いた秒は、1秒の1/1000を意味します。そして1000ミリ秒が1秒に相当します。

 プログラムでは多くの場合、日時を数値で表します。その際、1970年1月1日午前0時からの経過ミリ秒や、経過秒で表すことが多いです。そのため、プログラムで時間を扱う際には、ミリ秒がよく出てきます。

 また、ゲームを開発している時には、何ミリ秒に1回画面を書き換えるかという計算をよくします。50ミリ秒に1回画面を書き換えると、1秒間に20回の描画がおこなわれます。また、16.666……ミリ秒に1回画面を書き換えると、1秒間に60回の描画がおこなわれます。

コンテンツ紹介

この連載を無料の電子書籍で読む
コンテンツを全て見る

テキスト原稿

# 8p ## 1 翌日 ミア: ねえモフオ ミリ飯って言葉を 聞いたんだけど これはどんな 単位なの? ## 2 モフオ: それは 単位じゃないよ ミリタリーのミリだよ 軍事用の食事の ことだね --- ## 3 ミア: えっ関係ないの? 友だちに得意げに 飯の千分の一って 言ったんだけど ## 4 モフオ: あー 知ったかぶりは よくないよ

トップページに戻る
Cronus Crown(クロノス・クラウン)のトップページに戻る
(c)2002-2024 Cronus Crown (c)1997-2024 Masakazu Yanai
ご意見・お問い合わせはサイト情報 弊社への連絡までお願いします
個人情報の取り扱い、利用者情報の外部送信について