公開:2025-05-14、更新:2025-05-14
6-1「if文」 7ページ
マンガ

7
コンテンツ紹介
テキスト原稿
# 7p
__1__
猫野:
さらに条件を
増やしたいときは
elifを使う
__2__
```py
if 条件式1:
条件式1がTrueの
ときの処理
elif 条件式2:
条件式1がFalseで
条件式2がTrueのときの処理
elif 条件式3:
条件式1、2がFalseで
条件式3がTrueのときの処理
else:
条件式が全て
Falseのときの処理
```
---
__3__
猫野:
こちらの
例も示そう
__4__
```py
num = 15
print('開始')
if num < 10:
print('10未満です')
elif num < 20:
print('10未満ではなく')
print('20未満です')
else:
print('違います')
print('終了')
```
Falseなので
こちらへ
Trueなので処理
出力
開始
10未満ではなく
20未満です
終了