公開:2025-05-28、更新:2025-05-28
8-3「デフォルト値とキーワード引数」 2ページ
マンガ

2
コンテンツ紹介
テキスト原稿
# 2p
__1__
猫野:
関数の引数は
定義したときと同じ数
書くと話した
__2__
```py
def chara(name, age):
res = f'{name}: {age}'
return res
print(chara('John', 12))
# 「John: 12」と出力
```
出力
John: 12
chara('John')や
chara()だとエラーになる
---
__3__
猫野:
関数の引数には
イコールで
デフォルト値を
書ける
その場合は
省略しても
エラーにならない
デフォルト値
=あらかじめ決めた値
__4__
nameのデフォルト値は'?'
ageのデフォルト値は0
```py
def chara(name='?', age=0):
res = f'{name}: {age}'
return res
print(chara('John'))
# 「John: 0」と出力
print(chara())
# 「?: 0」と出力
```