公開:2025-05-28、更新:2025-05-28
8-4「アンパックと可変引数」 4ページ
マンガ

4
コンテンツ紹介
テキスト原稿
# 4p
__1__
猫野:
次は辞書の
アンパックだ
アスタリスク2つを使い
展開して引数にする
__2__
辞書のアンパック
```py
# 立方体の体積を計算
def cube_vol(x, y, z):
volume = x * y * z
return volume
cube = {'x': 2, 'y': 3, 'z': 4}
print(cube_vol(**cube))
# 「24」と出力
```
---
__3__
アスタリスク2つのあとに
変数名を書けばいい
その場所に
辞書が展開される
__4__
ここに
cube_vol(**cube)
cube_vol(x=2, y=3, z=4)
こう値が入る