公開:2025-05-28、更新:2025-05-28
8-4「アンパックと可変引数」 5ページ
マンガ

5
コンテンツ紹介
テキスト原稿
# 5p
__1__
猫野:
次はリストの
可変引数だ
アスタリスク
を使い
リストで引数を
受け取る
__2__
リストの可変引数
```py
# 整数のリストにする
def int_list(*args):
res = [int(x) for x in args]
return res
print(int_list(-1.2, 2.3, 3.4))
# 「[-1, 2, 3]」と出力
```
---
__3__
猫野:
多くの場合
アスタリスクに
argsと書く
これは引数を意味する
argumentsの
略だ
__4__
int_list(-1.2, 2.3, 3.4)
リストにして
変数argsで
[-1.2, 2.3, 3.4]
を受け取る
def int_list(*args):