クロノス・クラウン - 記事検索

ツイート @rutenさんをフォロー
クロクロ ショップ 本、ゲーム、同人誌他を販売
クロクロ ツールズ 便利なWebアプリを多数収録
IT用語大辞典 IT用語を解説
ソフトウェア
めもりーくりーなー Winのメモリーをお掃除するソフト
Novel Supporter 小説推敲補助ソフト
PCソフト 便利なソフトを多数公開
Webサービス 便利で楽しいサービス多数
レトロゲームファクトリー レトロゲーム移植会社のお仕事小説
#電書ハック 電子書籍編集部のお仕事小説
顔貌売人 IT系ミステリ
裏切りのプログラム IT系ミステリ
ゲーム
Little Bit War Switch向け高速RTS
TinyWar high-speed 1ステージ数分の8bit風RTS
EX リバーシ 変形盤面、ステージ多数
PuzzleAndGame.com ブラウザで遊べるパズルやゲーム
同人活動
るてんのお部屋 コミケなどで活動(DL販売
http://manga.crocro.com/?cat=java&pg=dl_pdf
2015年08月13日 00:10:21
 表題の通りです。2013年に書いた「マンガで分かる Java入門講座」の第2版を作成しています。

 ほぼ作業が終わっているので、盆明け後に第2版完成を宣言しようと思います。

 マンガをけっこうなページ見直して修整して、テキストやコードも改良しています。サンプルコードのダウンロードファイルの中身も、1〜2割増えています。

マンガで分かる Java入門講座



 さて、今回、新しい試みとして、本講座を全部収めたPDF版の有料販売を始めました。全ての項目に「しおり」が付いており、各章に分割したファイルも同梱されています。

PDFのダウンロード

 ページ数は1165ページ。その内、マンガ部分は832ページです。

 作成の表向きの理由は、ローカルで全てを手元に置いて、いつでも見られる状態にしたい。そういった要望に応えるためです。

 裏向きの理由は、1年ぐらい準備に時間をかけて本コンテンツを公開したけど、特にお金が発生していない。そういったものです。

 PDF版を作ったとはいえ、Webで公開しているバージョンは、完全に公開したままにしています。

「ローカルで見たい」「作者を応援したい」そういった方は、購入していただければ助かります。1ページ1円以下の格安価格ですので。

(執筆に辺り、マンガを描くツール、サイトを構築するCGIから自作したので、壮大な赤字プロジェクトです)



 以後、紙の本と電子書籍の比較の話です。

 この「マンガで分かる Java入門講座」は、書籍で「マンガでわかるJavaプログラミング」を書いた際に、「やっぱり300ページぐらいじゃ、全然足りないよなあ」と思い、無償で執筆したものです。

 その結果、Javaの基本から、クラスやオブジェクトの説明をするまでに、PDFで1200ページほどかかりました。紙の書籍なら4冊分です。

 これはどういうことかと言うと、紙の本として出すことは事実上不可能ということです。ページ数が多すぎるので。

 今回、「マンガで分かる Java入門講座」をPDFにコンバートして思ったのは、本という紙の媒体は、制約が大きいということです。

 それとともに、「最初からページ数を無視した電子メディアでの出版社からの販売」というのが、今後増えると、こういった企画もできるのだろうなと思いました。

 本の執筆の仕事をしていると、ページ数を削る作業がけっこう大変です。1冊の2倍以上の原稿を書いたあと、半分以下に縮めるなど、よくあります。

 その分、濃くなっているとも言えますが、丁寧な説明ができなくなっているとも言えます。

 今回、PDF版の販売開始という、新しい試みを通して、色々と考えさせられました。
最新20件 (全て見る)

柳井が執筆した本や商品 (全て見る

マンガでわかるJavaScriptのPromise
JavaScriptのPromiseをマンガで解説。無料。
レトロ風RPG 全コード
JSのレトロゲーム風RPGの全コードを掲載&解説。
タワーディフェンス 全コード
JSのタワーディフェンスの全コードを掲載&解説。
レトロゲームファクトリー
過去のゲームを最新機用に移植する会社のお仕事小説。新潮社より発売中。
#電書ハック
電子書籍編集部のお仕事小説。文藝春秋より発売中。
顔貌売人 ハッカー探偵 鹿敷堂桂馬
シリーズ第2弾。文藝春秋より発売中。
裏切りのプログラム ハッカー探偵 鹿敷堂桂馬
松本清張賞の最終候補に残った拙作小説(デビュー作)。

サイト目次

PCソフト/Webアプリ/ゲーム

記事/マンガ

柳井の同人活動

開発

携帯・スマホ

アナログ・ゲーム

Cronus Crown(クロノス・クラウン)のトップページに戻る
(c)2002-2024 Cronus Crown (c)1997-2024 Masakazu Yanai
ご意見・お問い合わせはサイト情報 弊社への連絡までお願いします
個人情報の取り扱い、利用者情報の外部送信について