~2001年12月のお部屋日記~

● 2001.12.18(火) 二日酔いと酒ヂカラ
● 2001.12.16(日) 二日酔い
● 2001.12.10(月) お久しぶり
● 2001.12.04(火) めもりーくりーなー その25
● 2001.12.02(日) めもりーくりーなー その24
○ 2001年11月 の お部屋日記
○ 2001年10月 の お部屋日記
○ 2001年9月 の お部屋日記
○ 2001年8月 の お部屋日記
○ 2001年7月 の お部屋日記
○ 2001年6月 の お部屋日記
○ 2001年5月 の お部屋日記
○ 2001年4月 の お部屋日記
○ 2001年3月 の お部屋日記
○ 2001年2月 の お部屋日記
○ 2001年1月 の お部屋日記
○ 2000年12月以前 の お部屋日記

● 2001.12.18(火)01 二日酔いと酒ヂカラ

 16日の日記に二日酔いのことを書いたところ、数名の方に心配していただきました。ありがとうございます。

 そもそも二日酔いとは、酒ヂカラがない人が無理矢理2日かけてお酒を飲むことです。なので、頭がぐるぐる回るのも飲酒の延長線上です。

 「家に帰るまでが遠足」なのと同様に、「二日酔いが覚めるまでが飲み会」です。

 言わば酒ヂカラが高い人が半日かけて飲み会をするのに対して、酒ヂカラが弱い人は2日かけて飲み会をするのです。つまり、酒豪の人に対して4倍の時間飲み会を続けているのです。

 宴会理論から言うと、「飲み会の時間=快楽」なので、二日酔いの人は1度の飲み会で実に4倍の快楽を享受しているということになります。

 ビバッ、二日酔い!

 これが三日酔い、四日酔いともなろうものなら、常人の6倍、8倍の快楽です。素晴らしいです。

 「ドンと来い、四日酔い!」です。

 ……すみません。さすがに四日酔いは、「Don't 来い」と言うことで。

 ともあれ、前回のはそんなに厳しい二日酔いではなかったので、ご安心くださいということを書いておこうと思います。

●おまけ: るてんしとの酒ヂカラ(5段階評価)

ビール  :★★★★☆

焼酎   :★★★★☆

ワイン  :★★★☆☆

日本酒  :★★☆☆☆

ウィスキー:★★☆☆☆

● 2001.12.16(日)01 二日酔い

 本日は二日酔いにてふせっておりました。頭ぐるぐるです。

 私は日本酒とウィスキーには滅法弱く、この2つのお酒を飲むとよく二日酔いになります。

 昨晩はK.G.B.の面々でお酒を飲んでいました。クリスマスも近いということで、スパゲティパーティーをおこない、その後ずっと飲んでいたのです。

 朝起きると気分が悪く、二日酔いの自分に気付きました。

 結局頭がすっきりして目が覚めたのは夜の7時過ぎでした。既に夜です。

 おかげで16日は5時間しか存在しませんでした。いつもの5倍の速度で動かないと24時間分の仕事はできません。

 フラフラの体を引きずって、ゴミを捨てに行ったり、部屋を片付けたり、ご飯を作ったりしました。

 5倍の速度どころか、いつもの半分の速度でしか動けません。

 何と言うか、皿の乾いた河童のような心境です。ぜーはー言いながら部屋をさまよう二日酔いの男。

 ようやく食事も終わり、パソコンで四葉の色塗りの続きをおこないました。

 5倍の速度で色塗りをしようと思っていたのですが、1ファイルが90MB近くもあるのでいつもの半分の速度でしか色塗りができません。

 画面がスローモーションのように動き、保存をすると司馬遼太郎の箱根の坂が数ページ進んでしまいます。

 気付くと時計は12時を回り、16日が過ぎ去ってしまったことを知りました。

 16日は、結局いつもの2時間半分しか存在しませんでした。えらい短い1日です。

 せめて2時間半分だけしかコミケへのタイムリミットが減らなければいいなと思いました。コミケまであと2週間もありません(泣)

● 2001.12.10(月)01 お久しぶり

 1週間ぶりの日記です。とは言っても、先週はオンラインソフト大賞とめもりーくりーなーのバージョンアップで怒涛のように過ぎ去ってしまったので日記を書く暇がありませんでした。

 趣味ログニュースでだいたい書いているからいいとも言いますが。

 先週末は、2年ぶりぐらいに元会社の先輩(私より2年前ぐらいに会社を辞めた)のお宅で鍋パーティーがありました。元会社の後輩(今は会社を作って社長さん)にも2ヶ月ぶりぐらいに会いました。

 しかしまあ、人間は会社を辞めると1/3ぐらいの確率で会社を作るなあと思います。

 他にも先輩の知り合いの方も来ており、非常に楽しい時間を過ごせました。

 鍋のメンバーの中には、リアル2ちゃんねらーな女性の方もいました。

 初めてリアル2ちゃんねらーな女性の方を見ました。よい経験になりました。会話にナチュラルに「コテハン」とか「ニュー速板」か出てきます。もちろん通じる人はごくわずかです。その場の2~3人にしか言葉は通じず、ハラハラドキドキの展開でした。

 鍋自体はつつがなく進み、お酒も程よくチャンポンに飲んで酔っ払いました。

 久しぶりってのはよいものです。

 夜の11時30分ぐらいに解散。みなそれぞれ自分の住処に帰りました。

 私以外は。

 私が渋谷駅についた時には衝撃の事実が待ちうけていました。終電がありません。

 冬の寒空、私はポツンと空を見上げます。一人身に冬空はこたえます。

 数年前、12月に渋谷に出張して来て野宿をしたことを思い出しました。あの時は凍死するかと思いました。でもまあ、今年は幸い暖冬です。

 いや、素直に漫画喫茶に行きました。夜は固定料金で1200円なのです。カプセルホテルより安いです。

 漫画喫茶のインターネット席に座り、おもむろに自分のサイトを表示させました。

 そして、どこからともなくいろんなソフトをダウンロードしてきました。フリーソフトを使い、目覚ましタイマーをセットして爆睡。

 朝は少し早く置き、アカギとサイコとサイボーグ009を見てから漫画喫茶を後にしました。まだ外は暗いです。

 吉野家の牛丼が250円セールをおこなっていたことを思いだし、牛丼を食べました。

 そして帰宅。

「さあ、がんばって開発を進めるぞ」

 決意は虚しく爆睡。やはり、漫画喫茶での仮眠は睡眠にはならないようです。起きると夜。また昼夜逆転生活が始まりました。

 久しぶりに12時間以上寝ました。

 最近微妙に不健康です。

● 2001.12.04(火)01 めもりーくりーなー その25

 今日は本当に仕事が進みませんでした。1mm も。

 何をしていたかというと、部屋の掃除をして、洗濯をして、LAN環境を作って、通販の書類を書いて、名刺を作って、めもりーくりーなーの最新版を作っていました。

 これだけで夜になってしまいました。時間が進むのは早いです。

 さて、めもりーくりーなーの最新版です。

 今回は新機能はなしです。NT系周りのバグがいくつか治っています。

 実際何をしたかと言うと、スキン作成関係のソースを色々と整理し、HSPのバージョンを最新版に変えました。

 HSPのバージョンが変わったことにより、予定外のバグが発生する可能性もあります。当方の環境ではバグは発見されていないので、何か発見された方はお報せいただければと思います。

 まだまだ追加したい機能や作り込みたい部分もあるのですが、HSPのバージョンを変えてさらに新しい機能を多量に入れると、バグが発生した場合に何が原因か分かりません。ここで止めておきます。

 今からJAVAのプログラムに入ります。FIVAへのソフトのインストールもおこないたいのですが、時間がなかなか取れません。今週中にはおこないたいです。

 そういえば、FIVA のモードスイッチを切り換えると Linux で起動するみたいです。MP3 と FTP しかないのですが、Linux ってこういうOSなのだろうか。謎。

● 2001.12.02(日)01 めもりーくりーなー その24

 約半月ほどバグ取りをおこなっていたバグが今日ようやく取れました。

 この件では、めもくり・スキンの投稿もされている Mizki_F 様にたいへんお世話になりました。ありがとうございます。

 さて、何をやっていたかと言うと、OS固有のバグ取りです。

 「めもりーくりーなー」は、会社組織で開発している市販ソフトと違い、個人で開発しているフリーウェアです。もちろんそこから収入が発生するわけでもなく、デバッグ用のマシンを数台買うなどは夢のまた夢です。

 そのため、これまでも様々な方々にデバッグを協力していただきました。

 そしてそのほとんどが、ユーザーサポート依頼メールを送ってきていただいたのを縁とした、ネット上の方々でした。

 みなさま本当にありがとうございます。図々しい奴だとお思いになったことでしょう(^^;

 さて、このデバッグ。「一体どういうことをおこなっているのか」ということを今日は書きたいと思います。

● ユーザーサポートシート

 ほとんどの簡単なバグは、ユーザーサポートシートのパラメータを見れば解決します。

 「めもりーくりーなー」に実装されているユーザーサポートシートの機能は、必要と思われる「めもりーくりーなー」自身のデータ、OSのデータ、実行環境のデータをまとめて1枚のシートにして吐き出します。

 バージョンアップのたびに、このデータは少しずつ詳細なものになっています。

 さらに、デバッグの参考になるような文章を書くためのガイドラインもシートの中に入っています。

 しかし、これだけでは解決しない場合も多々あります。その場合は聞き取り調査をおこなうことになります。

● 聞き取り調査

 ユーザーサポートシートの内容だけで解決しない場合は、実際に細かいことをユーザーの方に伺い、原因部分を特定していきます。原因が特定できれば、9割方デバッグが終了したと言っても過言ではありません。

 聞き取り調査では、どういったタイミングでバグが発生するかを中心にメールのやり取りをおこないます。ユーザーサポートシートのパラメータと、発生のタイミングで、ソースのどの部分でバグが発生しているかをつきとめます。

● デバッグバージョン

 聞き取り調査でも詳細が判明せず、原因が皆目検討もつかない場合は、デバッグバージョンを作成することがあります。デバッグバージョンの仕様は、そのときのバグの内容によってそれぞれ違います。完全なオーダーメイドです。

 デバッグバージョンでは、バグの発生場所を突き止めるためにいくつかの仕掛けを組み込みます。

 よくおこなうのが、処理ごとにダイアログを出し、何番目のダイアログでバグが発生するかを教えてもらう方法です。この方法で駄目な場合は、関係ありそうな変数のログを、全て時系列に沿って出力するバージョンを作ったりします。

 今回はこういった変数を出力するタイプのデバッグバージョンを作り、 Mizki_F 様協力のもとデバッグをおこなっていました。

 状況的には、顔を合わすことが出来ず、ケーブルだけでしか話しが出来ない「船上」と「潜水艦」でやり取りをしているようなものです。メールのやり取りだけでデバッグを進めて行きますので、円滑なコミュニケーションが不可欠になります。

 コミュニケーションに失敗すると、どこぞのB級ホラー映画のようなやり取りになってしまいます。

潜水艦:「大変だ。窓の向こうに巨大なバグ(蟲)が! 駄目だ、やられる。 窓が壊れる!」

船上:「どうしたんだ。潜水艦応答せよ。窓がどうなったんだ! 窓がどういう風に壊れるんだって?!」

潜水艦:「ぐはっー。うぎゃー。バグが襲ってくる! 窓が壊れた・わ・ばっ! ツーツーツーーー……」

船上:「一体何が起こったんだ……。窓、バグ、不可解だ。皆目検討もつかない……」

 こんなことになります。

 我ながら、よく分からない例えです。

 このような状況下で、様々なデバッグバージョンを作成しているのは、秘密基地から、毎日のように新兵器を開発して戦場に送っているマッド・サイエンティストのような気分です。

 そんなこんなで、今日ようやくそのバグを倒せました。ブラボー!

 ハリウッド映画の主人公の気分です。気の利いた台詞の一つも言いたくなります。

 話がだいぶ逸れたので戻ります。バグの件です。

 倒してみると「意外に弱い敵だったな」というのが実感です。ただ、副産物として、ソースコードが非常に整理されたので、これは思わぬ収穫でした。

 デバッグが長引いたために、デバッグバージョンと現在のバージョンが離れてしまったので、明日ぐらいにでも統合作業をおこなおうと思います。

 というわけで、早ければ明日、明後日には新しいバージョンがリリースできそうです。

 今日は枕を高くして眠れそうです。

 うん? そう言えば私は枕を使わずに寝ているんだった。ガックリ。

 ……ハリウッド・スターのように、イカした台詞を吐きたかったです(泣)


Cronus Crown(クロノス・クラウン)のトップページに戻る
(c)2002-2024 Cronus Crown (c)1997-2024 Masakazu Yanai
ご意見・お問い合わせはサイト情報 弊社への連絡までお願いします
個人情報の取り扱い、利用者情報の外部送信について