Topic : スワップファイルとは?(スワップファイルの解説)
スワップファイルって何なの?

Windowsには、2つのメモリーが存在しています。それが、物理メモリーとスワップファイルです。
この2つの内、物理メモリーは本物のメモリーです。

じゃあ、スワップファイルって偽者のメモリーなの?

スワップファイルは、物理メモリから溢れたデータをハードディスクに書き込む領域です。
なので、正体はハードディスクなわけです。

なんだ、ただのハードディスクか。

ハードディスクだからと言って、侮ってはいけません。
なぜなら、このスワップファイルのおかげで、メモリが少なくてもパソコンを動作させることができるからです。
しかし、スワップファイルは、ハードディスク上の領域なので、書き込むたびにハードディスクにアクセスしてしまいます。
そのためにパソコンの動作が遅くなってしまいます。これがスワップファイルの欠点です。

いいことばかりじゃないのね。