クロノス・クラウン - 記事検索

おすすめ
自作の本やゲーム他を販売
便利なWebアプリが多数
ソフトウェア
めもりーくりーなー Winのメモリーを掃除
Novel Supporter 小説推敲補助ソフト
PCソフト まとめ
Webサービス
Kindle Unlimited マンガまとめ 巻数の多いマンガを集計
ゲームブック
闇の聖杯の儀式 電書のゲームブック
ゲーム
Little Land War... Win向けSRPG
Little Bit War Switch向け高速RTS
TinyWar... 1面数分の8bit風RTS
EX リバーシ 変形盤面、盤面多数
http://crocro.com/pc/soft/kotoba/index.html
2006年10月10日 03:17:04
 前々から、こんな感じのツールを作ろうと思っていたのですが、週末にYahoo!辞書のURLを見ているうちに、「あっ、簡単にできる」と思ったので製作しました。

 Yahoo!辞書をランダムに引いて、一定時間ごとに更新表示するクライアントソフトやツール群です。

 世の中、Web2.0とか言っていて、いろいろと組み合わせるのが流行りのようなので、いろいろと組み合わせてみました(ちょっと違う?)。

 やっていることは相当単純です。それを、様々な言語や技術を適当に組み合わせて短い時間で作成しました。

 製作日数は2日半。とはいえ作っている間に、徹夜でクラブに踊りに行ったり、その後爆睡したりしていたので、実質2日ぐらいでしょうか?

 というわけで、久しぶりの新作ソフトです。

 Yahoo!辞書は23万余語と書いてあったのですが、とりあえずこの方法で19万語ぐらいをランダムで表示できるようになります。

 製作の元々の動機は以下の感じです。

・元々、私が国語辞典をよく引く。
・携帯電話の画面を常時何かに利用したい。
・携帯電話のパケ放題をもっと有効利用したい。

 上記のような理由から、i-appli版を作ろうと思いました。

 でも、せっかくなので、いろいろと技術的実験をしようと思い、「perlでのCGI」「Ajaxによる動的表示」「HSPによるActiveXの利用」「i-appliの自作開発用テンプレートの活用」などを試みました。

 というわけで、余り利用者がいなさそうなツールですが、私と同じ辞書好きな人にはたまらなく楽しいツールだと思います。

 辞書好きの私は、携帯の画面をちらちら見ながら仕事をしています。
最新20件 (全て見る)

オススメ電書 (全て見る

動画講座 (全て見る

サイト目次

おすすめ

PCソフト/Webアプリ

ゲーム

マンガ

記事

柳井の同人活動

開発

携帯・スマホ

アナログ・ゲーム

Cronus Crown(クロノス・クラウン)のトップページに戻る
(c)2002-2025 Cronus Crown (c)1997-2025 Masakazu Yanai
ご意見・お問い合わせはサイト情報 弊社への連絡までお願いします
個人情報の取り扱い、利用者情報の外部送信について