クロノス・クラウン - 記事検索

おすすめ
自作の本やゲーム他を販売
便利なWebアプリが多数
ソフトウェア
めもりーくりーなー Winのメモリーを掃除
Novel Supporter 小説推敲補助ソフト
PCソフト まとめ
Webサービス
Kindle Unlimited マンガまとめ 巻数の多いマンガを集計
ゲームブック
闇の聖杯の儀式 電書のゲームブック
ゲーム
Little Land War... Win向けSRPG
Little Bit War Switch向け高速RTS
TinyWar... 1面数分の8bit風RTS
EX リバーシ 変形盤面、盤面多数
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000IB0I1C/cronuscrown-22
2006年12月10日 23:00:11
 映画「ジャンヌ・ダーク」(Joan of Arc)のDVDを十月下旬に見ました。

 イングリッド・バーグマン主演の映画です。

 キネマ旬報のデータベースを見ると、2時間30分とあったのですが、私が見たのは110分ほどでした。

□キネマ旬報 - ジャンヌ・ダーク
http://www.walkerplus.jp/movie/kinejun/index.cgi?ctl=each&id=10603

 バージョンでも違うのでしょうか? よく分かりません。でも、イングリッド・バーグマンが主演でした。



 以下、粗筋です。有名な話なので、ネタバレは無視していいでしょう。

 ジャンヌは村の娘。神のお告げを受け、フランス国王を王位に就けるために貴族たちの前に行く。

 そして、軍を率いる権利をもらい、快進撃をする。

 しかし、国王が王位に就いた頃から、彼女の存在は周囲の者にとって邪魔な物になってきた。

 彼女は敵であるイギリス軍の手に落ちる。そして、ジャンヌに辛酸を味わわされた勢力によって、彼女は魔女の烙印を押される。

 自らの命を守るために、一度は神の言葉が偽りだったと答えたジャンヌだが、再び神の声を聞き、信仰を取り戻す。彼女はもう、迷うことはなかった。

 そして、彼女は火あぶりの刑に処されるのであった。



 まあ、こんなものかなという感じの映画でした。可もなく不可もなく。

 戦闘シーンの派手さがないので、他の戦争系の映画と比べるとどうしても見劣りします。

 また、イングリッド・バーグマンが、あまり美しく撮られていないです。

 田舎娘の雰囲気を出そうとしているのでしょうが、あるショットでは、赤井英和にしか見えないときもあります。

 イングリッド・バーグマンが赤井英和。うーん。

 とてもシュールで、そのショットが頭にこびりついて離れませんでした。



 あと、この映画は、古い映画(1948)なのですが、DVDにする際の元のフィルムが悪いのか、私が見たDVDでは音声が一部乱れていました。

 序盤、やたら音が大きくなったり、小さくなったりします。

 これは、ちゃんと良い保存状態のフィルムを探してからDVD化作業をして欲しいなと思いました。



 本作品は、見てもいいけど、期待ほどのものは何も得られなかったというのが、正直な感想でした。
最新20件 (全て見る)

オススメ (全て見る

動画講座 (全て見る

サイト目次

おすすめ

PCソフト/Webアプリ

ゲーム

マンガ

記事

柳井の同人活動

開発

携帯・スマホ

アナログ・ゲーム

Cronus Crown(クロノス・クラウン)のトップページに戻る
(c)2002-2025 Cronus Crown (c)1997-2025 Masakazu Yanai
ご意見・お問い合わせはサイト情報 弊社への連絡までお願いします
個人情報の取り扱い、利用者情報の外部送信について