2007年11月17日 09:40:44
うちは、世間的なカテゴリではSOHOですね。
仕事は自宅で、取引先とのやり取りは、メールやWebやFTPや銀行振り込みで行っています。
好きな時間に起きて、好きな時間に寝る生活です。そして、起きている間中、基本的に仕事をしています。
仕事道具はパソコンと脳みそと手なので、旅行中でも仕事をします。歩いている時でも、脳にセーブしている仕事はできますので、散歩中でも仕事をします。
なので、パソコンと脳みそに何をインストールするかは、けっこう重要です。
それさえ間違えなければ、「オフィス」もいらないです。
こういった生活を5年以上続けていますが、幸いまだ破綻していません。
いつまで続けられるかは分かりませんが、誰にも指示されずに好きなことを好きなだけできる現在の環境は素晴らしいです。
なぜこういった生活をしているのかを考えると、たぶん、「自分が欲しい物」と「欲しくない物」が明確だからだと思います。
なので、追う物と捨てる物を切り分けられる。そして、自分の生活を特化させられる。人生を他人と同じにしなくても気にならない。
当然、「全て自己責任」という大きなリスクがあります。私のような生き方は、ザイルパートナーなしで山を登るようなものなので。