クロノス・クラウン - 記事検索

おすすめ
自作の本やゲーム他を販売
便利なWebアプリが多数
ソフトウェア
めもりーくりーなー Winのメモリーを掃除
Novel Supporter 小説推敲補助ソフト
PCソフト まとめ
Webサービス
Kindle Unlimited マンガまとめ 巻数の多いマンガを集計
ゲームブック
闇の聖杯の儀式 電書のゲームブック
ゲーム
Little Land War... Win向けSRPG
Little Bit War Switch向け高速RTS
TinyWar... 1面数分の8bit風RTS
EX リバーシ 変形盤面、盤面多数
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00018GZ0U/cronuscrown-22
2010年12月15日 14:45:44
グロリアの憂鬱
 映画「グロリアの憂鬱」のDVDを九月中旬に見ました。

 1984年のスペイン映画で、監督・脚本はペドロ・アルモドバルです。主演はカルメン・マウラ。

 見始めた時は、どうでもいい感じのB級(C級?)映画かと思っていたのですが、終わってみれば、味があって、なかなか面白い映画でした。



● 剣道場のシーン

 映画が始まった時に、B級映画かと思った理由が、剣道場のシーンです。ここだけ、非常にレベルが低く見えるのにはいくつかの理由があります。

 まず、スペイン映画に出てくる、日本の剣道場ということで、アメリカ映画の日本描写のような薄っぺらさがあります。

 また、この場所で、主人公の女性が不倫をして、男性とエッチをするのですが、そういった一連の流れを含めて、非常に中身がなさそうに見えます。

 この映画は、このシーンで、だいぶ損をしているなと思うのですが、日本以外の国の人から見ると、オープンニングに相応しい、奇抜で目を引くシーンなのだろうと思いました。

 なんだか、複雑な気分になります。



● 崩壊していく家族、指の間からこぼれていく生活

 この映画の主人公の家庭は、底辺ではないですが、中流未満と感じさせられるものです。

「現代の日本人の目から見て」という条件が付くので、当時のスペイン国内の経済によっては、割と普通の家庭である可能性もあります。

 その家庭が、徐々にボロボロと崩れていきます。セックス、ドラッグ、暴力で。それは破滅的なものではなく、どれも微量なのですが、積み重なり、侵食するようにして、家庭を綻ばせていきます。

 こう書くと、悲惨な事実を描いて、教訓めいた映画のように見えますが、そういった雰囲気は一切ありません。

 どちらかというと、起こっていることは、全てコメディみたいな、ギャグにしかならないようなことばかりです。

 内容自体はコメディで、それをシリアスな味付けにしたような、不思議な映画です。

 この感覚は、矢口史靖の「裸足のピクニック」(1993)に近いところがあります。

 本人は至って真面目で、映画の描き方も真面目一辺倒なのに、起こっていることは全てギャグとしか言いようのないことばかり。そして、主人公がどんどん不幸になっていく。

 ラストに一片の爽やかさが添えられている辺りも髣髴とさせます。

 感想を書くのが難しい、「見るしかない」という感じの映画なので、作品としては成功しているのではないかと思います。

 他の言葉で代替できるものは、わざわざそのメディアを使い、作品として作る価値がないとも言えますので。



● 悲惨の中の逞しさ

 この映画に出てくる登場人物は、いずれも厳しい境遇にあるのですが、誰もが生活面でのたくましさを持っています。

 主人公の息子は、麻薬を密売して稼いだお金を、銀行に預けてきちんと貯金していたり、おばあさんは適当に生きているように見えて、主人公の息子と友人のように話して行動する若さを持っていたり。

 脇に出てくる人々も、娼婦だけど逞しかったり、贋作の本で一山当てようとしていたり、それぞれの人生を力強く生きています。

 そのおかげで、この映画は不幸なことが起こる割には、かなり陽性な明るさを持っています。

 そういった意味で、陰と陽といった対立する要素がカオスに混じり合っている、独特の雰囲気を持った映画になっていました。



● 粗筋

 以下、粗筋です(ラストまで書いています。粗筋の書き難い作品なので、かなり端折って書いています)。

 スペインの団地。主人公は、旦那と二人の子供がいる団地妻。隣家は娼婦で、主人公は経済的に恵まれていない。彼女は清掃婦の仕事をしては、その仕事先で不倫をするような生活を送っている。

 家計は苦しく、夫婦の喧嘩は耐えないが、息子や夫の祖母は、それぞれ気楽に暮らしている。彼女は、息子の一人を養子に出すが、家族はそのことに気付かない。

 旦那はタクシー運転手をしており、そこで知り合った相手から、贋作の本の協力を依頼される。その依頼をしてきた作家の家に、主人公は娼婦の紹介で掃除に行く。

 ある日、主人公は口論の末、旦那を突き飛ばして殺してしまう。警察が来て捜査を始めるが、彼女はずっとしらを切り続ける。

 一家の養い手がいなくなり、家庭は崩壊する。主人公の息子は、貯めた金で、祖母とともに田舎に行く。

 主人公の許には、養子に出した息子が帰ってくる。彼女は、団地での生活を続ける。
最新20件 (全て見る)

オススメ電書 (全て見る

動画講座 (全て見る

サイト目次

おすすめ

PCソフト/Webアプリ

ゲーム

マンガ

記事

柳井の同人活動

開発

携帯・スマホ

アナログ・ゲーム

Cronus Crown(クロノス・クラウン)のトップページに戻る
(c)2002-2025 Cronus Crown (c)1997-2025 Masakazu Yanai
ご意見・お問い合わせはサイト情報 弊社への連絡までお願いします
個人情報の取り扱い、利用者情報の外部送信について