クロノス・クラウン - 記事検索

おすすめ
自作の本やゲーム他を販売
便利なWebアプリが多数
ソフトウェア
めもりーくりーなー Winのメモリーを掃除
Novel Supporter 小説推敲補助ソフト
PCソフト まとめ
Webサービス
Kindle Unlimited マンガまとめ 巻数の多いマンガを集計
ゲームブック
闇の聖杯の儀式 電書のゲームブック
ゲーム
Little Land War... Win向けSRPG
Little Bit War Switch向け高速RTS
TinyWar... 1面数分の8bit風RTS
EX リバーシ 変形盤面、盤面多数
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000B4NFJI/cronuscrown-22
2014年03月25日 19:47:05
北海ハイジャック
 映画「北海ハイジャック」のDVDを2012年8月に見ました。

 1980年の映画で、監督はアンドリュー・V・マクラグレン、原作・脚本はジャック・デイヴィス、主演はロジャー・ムーアです。

 原題は「NORTH SEA HIJACK FFOLKES」で、フォルクスというのが主人公の名前になります。

 小気味よい感じの映画で、なかなか面白かったです。



● ハイジャックの対象としての閉鎖空間

 この映画の舞台は、北海油田です。海上に浮かぶ、完全に外部から孤立した閉鎖空間。その施設に爆弾が仕掛けられて、身代金を要求するという話です。

 この手の「閉鎖空間物」の代表と言えば、「ダイハード」の第1作でしょう。

 この「北海ハイジャック」が、そういった閉鎖空間物と少し違っているのは、敵がこの閉鎖空間内にいないことです。少し離れた船の上にいます。

 なぜかと言うと、爆破したら自分達が死んでしまうからです。まあ、当たり前と言えば当たり前です。

 この映画では、この「敵は少し離れた船の上にいる」というのが、なかなか面白い仕掛けになっています。

 見えるのだけど倒せない。相手の許可を得て近付いていくために、様々な交渉をする。

 そういった部分が、通常の閉鎖空間物とは違うアクセントになっていて、面白かったです。



● 癖のある主人公

 この映画が、味のある映画になっているのは、その主人公の存在です。

 海軍に縁があるらしいこの主人公は、女の代わりに猫を愛する変わり者です。そして、特殊部隊顔負けのチームを率いて、保険会社などの依頼を受けています。

 この主人公が、北海油田に乗り込み、敵との交渉に当たりつつ、襲撃の機会を窺います。

 ロジャー・ムーア演じるこの主人公が小気味よくてよかったです。

 そして、最後のオチも、なかなかニヤリとさせられる落とし方でよかったです。



● あらすじ

 以下、あらすじです。

 主人公は私設特殊部隊を率いる男。彼は内外の会社から、警護や奪還などの特殊な仕事を引き受けて解決している。

 ある時、彼の許に依頼が舞い込む。北海油田にテロリスト達が接近し、爆弾が仕掛けられたのだ。

 主人公は奪還作戦を想定して、陸上で部隊をトレーニングする。そして、いよいよ乗り込む時が来て、部隊を率いて現地に向かう。

 息の詰まる交渉をこなしながら、彼は油田の責任者と共に、敵の船に行く許可を得る。

 そして敵に肉薄する機会を得て、船に囚われた人々を救いつつ、敵を一網打尽にする。
最新20件 (全て見る)

オススメ電書 (全て見る

動画講座 (全て見る

サイト目次

おすすめ

PCソフト/Webアプリ

ゲーム

マンガ

記事

柳井の同人活動

開発

携帯・スマホ

アナログ・ゲーム

Cronus Crown(クロノス・クラウン)のトップページに戻る
(c)2002-2024 Cronus Crown (c)1997-2024 Masakazu Yanai
ご意見・お問い合わせはサイト情報 弊社への連絡までお願いします
個人情報の取り扱い、利用者情報の外部送信について