新しいサイト「PuzzleAndGame.com」をベータオープンしました。
PuzzleAndGame.comhttp://puzzleandgame.com/ja/ Web上で遊べるパズルやゲームのサイトにする予定で、今年の頭ぐらいにドメインを取りました。
● 遊べるゲーム
現在、以下の5種類のゲームが遊べます。また、いくつかのAndroidゲームのリンクを置いています。
◆
猫がえし 猫にちなんだ変形盤面のリバーシゲーム。ステージをクリアすると、使える猫の壁紙が増えていきます。
◆
アーミー ディフェンス 2 かわいいキャラの、タワーディフェンス系ゲーム。
去年(2014年)の夏コミで出したものから、ステージ数を半分ほどに制限したバージョンです。
◆
スライド リバーシ 去年(2014年)に作った、マスをスライドして消す、リバーシ風パズルゲームです。
◆
EX リバーシ 基本 変形盤面のリバーシゲーム。
◆
アーミー ディフェンス 1 ゆるいキャラの、タワーディフェンス系ゲーム。
一昨年(2013年)の夏コミで出したものから、ステージ数を半分ほどに制限したバージョンです。
以下は、技術的な話ですので、遊ぶだけの方は、読み飛ばしてください。
● サイトを作った経緯
ゲームを作っては、毎回適当なURLで公開していたせいで、収拾がつかなくなってきたために、まとめて公開するサイトを作りました。
あと、変形盤面を指す拙作アルゴリズム「EX Reversi」のソースコードがJAVA製なのですが、最近はJavaScriptでプログラムを書くことが多いため「移植したいなあ」という希望がありました。
そこで、2014年の12月ぐらいから「EX Reversi」のJavaScript版の開発と、Webサイトの作成を、同時進行で開始しました。
基本的に日常業務の裏作業で進めていたことと、途中で数ヶ月、別の作業をしていたために、公開にこぎ着けるまで半年以上かかってしまいました。本当は春ぐらいに公開したかったのですが。
また、当初は、全アプリのPC版とAndroid版も公開する予定だったのですが間に合いませんでした(コミケまでに公開したかったので)。それらは、時間を見つけて順次アップロードしていく予定です。
というわけで、まだサイト自体がβ版ですが公開いたします。
● 技術的な話(サイト編)
Go言語でCGIを書きました。「今の時代、CGIはないだろう」と突っ込みを受けそうですが、CGIです。
最近、Webアプリを作っていなかったのは、「Perlで書くのは飽きたしなあ……」というのがありまして。
なにか新しい言語の勉強を兼ねて、モチベーションを上げてCGIを作ろうということで、今回はGo言語を使いました。
WinとLinuxのバイナリを単一コードで作れるのは面白いですね。何というか、ミニマムに近いプログラム環境でよかったです。
今回のCGIのテーマは、「多言語サイトを簡易なテキストで構築する」です。というわけで、小さなWebサイトを、簡単なテキストで構築できるように工夫をしています。
これぐらいの規模だと、DBを使うよりはテキストファイルだろうと思いますので。
● 技術的な話(ゲーム編)
今回公開したゲームは、主に3種類に分類できます。それぞれ、技術的なテーマが違うので、そのことについて書いておこうと思います。
◆ EX リバーシ系(猫がえし、EX リバーシ 基本)
・Canvasを使わずに、軽量HTML製ゲームを作る。
・メニューを画面下に配置した画面遷移の枠組みを作る。
・変形盤面を指す「EX リバーシ」アルゴリズムのJavaScript移植。
・WebWorkersを使い、思考アルゴリズムの時間遅延に対処する。
◆ アーミー ディフェンス系(1、2)
・Canvasを使った、重量HTML5製ゲームの枠組みを作る。
・タワーディフェンス系ゲームの構築。
◆ スライド リバーシ
・jQuery UIと、jQuery Mobileを使ったゲームを作る。
これらの中で「EX リバーシ系」が一番最後に作ったものです。先2つがけっこう重量級で、もっとシンプルな枠組みが欲しいと思い、かなり簡素な作りにしました。
なので、今後応用が効くのではないかと思います。