クロノス・クラウン - 記事検索

おすすめ
自作の本やゲーム他を販売
便利なWebアプリが多数
ソフトウェア
めもりーくりーなー Winのメモリーを掃除
Novel Supporter 小説推敲補助ソフト
PCソフト まとめ
Webサービス
Kindle Unlimited マンガまとめ 巻数の多いマンガを集計
ゲームブック
闇の聖杯の儀式 電書のゲームブック
ゲーム
Little Land War... Win向けSRPG
Little Bit War Switch向け高速RTS
TinyWar... 1面数分の8bit風RTS
EX リバーシ 変形盤面、盤面多数
https://crocro.com/tools/item/gen_block_gradation/
2022年05月30日 16:57:35
 『ブロック・グラデーション作成』というプログラムも、クロクロ・ツールズに追加しました。SVG、PNG、JPGで、ブロックで区切られたグラデーションを作れます。

ブロック・グラデーション作成
https://crocro.com/tools/item/gen_block_gradation/

image


 このプログラムは、元々は、最近毎週公開している『番猫クロクロ のんびり暮らし』の表紙の背景を作るために書きました。巻数が多いものに背景を大量に作るのが大変だったので、ある程度自動生成したいとおもいましたので。

image


 というわけで、少しグラデーション作成のプログラムについて話をしようと思います。

 よく知られているように、RGBでグラデーションを作ると、色が汚くなります。間の色が暗くなります。RGBは赤緑青の色の強さで表現した色の形式です。

image


 対して、HSV(色相・彩度・明度)や、HSL(色相・彩度・輝度)では、きれいに色が推移します。色空間にはいろいろとあり、人間が直感的にあつかう際には、色相(色の種類の変化)が操作できるものが分かりやすいです。

image


 HSVやHSLは便利なのですが、問題があります。ぐるりと1周回るようなグラデーションを作ると、急激に変化するところとほとんど変化しないところができます。サンプル画像では緑がべた塗りっぽく見えます。HSLの例です。

image


 これは人間の目の感じやすさと色の強さの変化の対応が原因で、数値上等間隔に並べても、等間隔に色が並んでいるようには見えません。今回、色々と実験をするために「d3-color」を使ってみました。

 人の目で等間隔に(近く)なるように色を扱う色空間もいろいろとあります。ただ。色相が扱いにくかったり、グラデーションがくすんだ色になったりすることが多いです。

 「d3-color」に実装されていたL*C*hの例と、Cubehelixの例です。等間隔っぽく見えますがくすんでいます。

image

image


 HSLのような明るさを維持したまま、人の目でより等間隔に見えるグラデが描きたいので、一度グラデを作ったあと、色間の疑似的な距離をL*a*b*の値を元に計算し、その比率で配置し直したプログラムを書きました。改善の余地が多々あるけど、あまり複雑な式にしたくないなあ。

image


 なぜこんなプログラムを書いていたかというと、1枚目のようなブロック単位のグラデを作った時に、端の色が強く見えすぎたからです。2枚目は今回のアルゴリズムで描いたものです。改善されています。

image

image


 単純にブロック単位のグラデーションを作りたいだけなのだけど納得がいかなくて、あれこれと工夫をして時間が経ってしまいました。どこかによさげなライブラリとかありそうなんだけど。

 あと、ブロックを四角形だけでなく、ランダムに変形させる機能もつけました。

image

image

image

image


ブロック・グラデーション作成
https://crocro.com/tools/item/gen_block_gradation/
最新20件 (全て見る)

オススメ電書 (全て見る

動画講座 (全て見る

サイト目次

おすすめ

PCソフト/Webアプリ

ゲーム

マンガ

記事

柳井の同人活動

開発

携帯・スマホ

アナログ・ゲーム

Cronus Crown(クロノス・クラウン)のトップページに戻る
(c)2002-2024 Cronus Crown (c)1997-2024 Masakazu Yanai
ご意見・お問い合わせはサイト情報 弊社への連絡までお願いします
個人情報の取り扱い、利用者情報の外部送信について