クロノス・クラウン - 記事検索

おすすめ
自作の本やゲーム他を販売
便利なWebアプリが多数
ソフトウェア
めもりーくりーなー Winのメモリーを掃除
Novel Supporter 小説推敲補助ソフト
PCソフト まとめ
Webサービス
Kindle Unlimited マンガまとめ 巻数の多いマンガを集計
ゲームブック
闇の聖杯の儀式 電書のゲームブック
ゲーム
Little Land War... Win向けSRPG
Little Bit War Switch向け高速RTS
TinyWar... 1面数分の8bit風RTS
EX リバーシ 変形盤面、盤面多数
no link
2004年09月11日 03:01:20
 今日は一日、i-appliの通信対戦のプログラムで潰れた。どうしてもエラーが出る場所があって、理由が不明。色々と試して行くと、どうもプログラムを走らせているDocomoのエミュレータの問題のような気が……。
 505向けのエミュレータで問題がないのに、504向けだと落ちる。エラーが出ている場所を特定しても、そんな挙動をおこさない場所。それも、デバッグのためにソースの分量を変えると、エラーが出るタイミングが変わったりする。
 半日ぐらい消去法で試して行った結果、理由が分かった。原因は「定数の数」。完全に盲点。というか、そんなんでエラーが出るのは想定外。
 リリース用のソースコードは、独自の定数埋め込みツールを使って数値は全部実数化しているのだが、通常のデバッグ時は、素の定数が大量にソース中にある。
 その定数をエミュレータが内部でクラス展開しているのだが、どうも管理がうまくいっていないようだ。もしくは、メモリー量が足りないのか。だが、見かけのメモリー量は問題ない値が返ってきている……。ともかく、宣言している定数の数が多過ぎると、内部的に処理を圧迫して落ちるようだ。
 505向けのエミュレータでは同じ問題が際限しなかったので、どうも504向けエミュレータ固有の問題っぽい。
 眠い一日だった。というか、時間が勿体無くて馬鹿らしかった。トホホ。
最新20件 (全て見る)

オススメ (全て見る

動画講座 (全て見る

サイト目次

おすすめ

PCソフト/Webアプリ

ゲーム

マンガ

記事

柳井の同人活動

開発

携帯・スマホ

アナログ・ゲーム

Cronus Crown(クロノス・クラウン)のトップページに戻る
(c)2002-2025 Cronus Crown (c)1997-2025 Masakazu Yanai
ご意見・お問い合わせはサイト情報 弊社への連絡までお願いします
個人情報の取り扱い、利用者情報の外部送信について