クロノス・クラウン - 記事検索

おすすめ
自作の本やゲーム他を販売
便利なWebアプリが多数
ソフトウェア
めもりーくりーなー Winのメモリーを掃除
Novel Supporter 小説推敲補助ソフト
PCソフト まとめ
Webサービス
Kindle Unlimited マンガまとめ 巻数の多いマンガを集計
ゲームブック
闇の聖杯の儀式 電書のゲームブック
ゲーム
Little Land War... Win向けSRPG
Little Bit War Switch向け高速RTS
TinyWar... 1面数分の8bit風RTS
EX リバーシ 変形盤面、盤面多数
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0006ZJAZK/cronuscrown-22
2005年10月28日 16:46:50
 映画「スイング・ガールズ」のDVDを10月の上旬に見ました。

 騒がれていたのでどんなのかなと思っていたのですが、正直言って、同じ監督の同コンセプトの映画「ウォーター・ボーイズ」の方が遥かに出来がよかったです。

 決して駄目な映画ではないのですが、同じコンセプトで撮った場合は、前を越えないと評価は低くなります。

 女の子がわらわらと出て来るので騙されますが、話はめりはりが乏しいですし、進行が緩いですし、プロットの接続が飛んでいる感じがするところもあるし、説明責任が果たされていない場所もあるし。

 いくつか入っている要素のなかには解決せずに終わるものもあったりして、全体として消化不良でした。竹中直人の使い方も全く一緒なのもどうかなと思います。うーん。



 感想としては、「“女の子”と“音楽”という主題はそれだけで強いな」でした。主題が強いと、弱点がある程度隠せるんだろうなと思います。

 登場人物に関しても、キャラ立てのエピソードの粗密があり、ある時点での演技に対して、前提のエピソードが欠けていたり弱かったりとバランスが悪いです。

 あと、ネットを見ていると「眼鏡の女の子がいい」という意見が多かったですが、「いや、もうちょっと可愛くないと」というのが正直なところでした。私は、眼鏡が付けば誰でもいいという人ではないので。

 そういった感じの登場人物なのですが、太った女の子と、ギターの二人組みはいい味を出していました。あとはどれもパンチが弱いです。



 平均点は越えているし、十分楽しめる映画でしたが、私が人にすすめることはないなというのが正直なところでした。

 粗筋に関しては「女の子たちがジャズをやる」で多分いいと思います。それ以上でも、それ以下でもないので。
最新20件 (全て見る)

オススメ (全て見る

動画講座 (全て見る

サイト目次

おすすめ

PCソフト/Webアプリ

ゲーム

マンガ

記事

柳井の同人活動

開発

携帯・スマホ

アナログ・ゲーム

Cronus Crown(クロノス・クラウン)のトップページに戻る
(c)2002-2025 Cronus Crown (c)1997-2025 Masakazu Yanai
ご意見・お問い合わせはサイト情報 弊社への連絡までお願いします
個人情報の取り扱い、利用者情報の外部送信について