クロノス・クラウン - 記事検索

おすすめ
自作の本やゲーム他を販売
便利なWebアプリが多数
ソフトウェア
めもりーくりーなー Winのメモリーを掃除
Novel Supporter 小説推敲補助ソフト
PCソフト まとめ
Webサービス
Kindle Unlimited マンガまとめ 巻数の多いマンガを集計
ゲームブック
闇の聖杯の儀式 電書のゲームブック
ゲーム
Little Land War... Win向けSRPG
Little Bit War Switch向け高速RTS
TinyWar... 1面数分の8bit風RTS
EX リバーシ 変形盤面、盤面多数
http://www.designfesta.com/index.html
2005年11月28日 05:18:59
 土曜日はデザイン・フェスタに行って来ました。一般参加で、全ブースをつらつらと見て回りました。

 夏前に知り合いから「柳井さんも参加すれば?」と言われたのですが、「見たこともないイベントにいきなり申し込みをするのはちょっと」と思い、偵察がてら見に行ったわけです。

 感想は「アート系フリマだな」という感じでした。

 CG、絵画、イラストあり。陶芸、木彫り、シルバーアクセサリ、レザー、関節人形などあり。被服や帽子やアクセサリーあり。パフォーマンスあり、コスプレあり、音楽あり、占いあり、実演あり、寸劇あり……。

 何でもありでした。

 いやー、面白かったです。

 物販もあるので、コミケにノリは近いです。場所も東京ビッグサイトだし。

 でも、幅の広さや弾けっぷりは、こっちの方が上です。いい意味で刺激になりました。

 滅茶苦茶商売っけがある場所があるかと思ったら、椅子に座って「似顔絵描きます」という看板だけの人もいたり、ただ延々とボンテージの女性を鞭で打ち続ける男の人がいたり。

 アート系(?)ということで、もっと敷居が高いかと思っていましたが、そんなことはありませんでした。コミケに参加している人なら、ありなイベントですね。

 少し参加を検討したいなと思い、申し込み用紙をもらってきました。とても楽しかったです。
最新20件 (全て見る)

オススメ電書 (全て見る

動画講座 (全て見る

サイト目次

おすすめ

PCソフト/Webアプリ

ゲーム

マンガ

記事

柳井の同人活動

開発

携帯・スマホ

アナログ・ゲーム

Cronus Crown(クロノス・クラウン)のトップページに戻る
(c)2002-2025 Cronus Crown (c)1997-2025 Masakazu Yanai
ご意見・お問い合わせはサイト情報 弊社への連絡までお願いします
個人情報の取り扱い、利用者情報の外部送信について