最近、出先で携帯電話を使って調べ物をすることが少し増えました。その際、けっこう使うのは国語辞典。
でも、携帯の公式サイトは有料が多いし、フルブラウザは速度があまり速くないし面倒だし、何より、いつも使っている辞書サイトを使いたいし。
そういうことを考えていたら、はてなの機能の一つにモバイル用にHTMLを変換するのがあったのを思い出しました。
というわけで、自分用に辞書ページを作成。i-mode以外で動くかは不明。
ついでに、夜道を歩きながら見たい
ニュースサイトのリンク集も作成。基準は、1ページあたりのバイト数があまり大きくなく、有用な情報があること。
古いリンク集は全部破棄しました。
これで、少しは携帯電話でのネット利用も便利になりそうです。