no link
2011年04月02日 10:40:54
4月になりました。新年度になりました。
今年度は、うちの会社の10期目になります。節目の年です。
思えば、色々ありました。いや、あまりなかったかも。
丸9年、創作だけで食ってきました。
PCソフトを作ったり、i-appliを作ったり、Webアプリを作ったり、Androidアプリを作ったり。
Webサイト向けの原稿を書いたり、雑誌向けの記事を書いたり、マンガを描いたり、本を書いたり、色々としてきました。
会社の初期には、ボードゲームを作ったり、カードゲームを作ったりもしました。こちらは、赤字にしかならなかったので、泣く泣く撤退しました。
まあ、赤字云々については、私がこの9年でやって来たことの9割は赤字です。利益になるかどうかではなく、面白いかどうかを基準に物事をやってきましたので。
他人には「霞を食って生きているの?」と聞かれたりします。一応、きちんと食事を口にして生きています。
何となくですが、微妙に食えて、生きています。
これもひとえに、周囲の方々のおかげです。
「面白い奴がいるから、一緒に商売をやろう」とか「いいコンテンツがあるから、現金化してシェアしよう」とか、そんな感じで、以前からの知り合いの方に声を掛けてもらったり、「ネットで知った」という方から、ビジネスの話を振ってもらったりしています。
そういった方々のおかげで、創作だけで食ってこれました。本当に感謝しています。
わがままな人間で、意固地な人間ですが、どうにか社会の片隅で生息させてもらっています。
自分が世の中の王道の人間ではなく、傍流の人間でしかないのはよく分かっています。でも、「そういう人間だから、仕方がないじゃないか」と思い、開き直って生きています。
というわけで、これからもあまり代わり映えのしないことを続けていくと思います。自分が面白いと思うことをやり続けると思います。
そういったことができなくなった時が、会社を畳む時だと思っています。
他人と同じことをするなら、自分で会社を作る必要はありません。自分で意思決定をできないのなら、自分で会社を切り盛りする必要はありません。
まあ、会社と言っても一人会社なのですが。
世間の荒波の中で、微妙な立ち位置で、何となく生きている状態ですが、今後ともよろしくお願いします。