ARモーションキャプチャを使った自主制作アニメ。
この数日で、ゴリゴリとソフトを改良。そして今日から動画素材の作成に入りました。
が、しかし、結局ゴリゴリとソフトの改良が継続。
使い始めると「ここ、使い難いぞ」というところが色々と出てきて、それを片っ端から潰していました。
そもそもの目的が「時間を最小まで短縮して映画を作る」なので、ソフトの操作で引っ掛かって時間が掛かるようだと、お話にならないので。
というわけで、今日は結局1カットしか動画素材を作れませんでした。それも、ARモーションキャプチャとは無関係の単なるパラメータ・アニメーションの部分だけ。
まあ、そもそも撮影機材から作っているような状態なので、少しずつ前進させていかないといけないですね。

