クロノス・クラウン - 記事検索

おすすめ
自作の本やゲーム他を販売
便利なWebアプリが多数
ソフトウェア
めもりーくりーなー Winのメモリーを掃除
Novel Supporter 小説推敲補助ソフト
PCソフト まとめ
Webサービス
Kindle Unlimited マンガまとめ 巻数の多いマンガを集計
ゲームブック
闇の聖杯の儀式 電書のゲームブック
ゲーム
Little Land War... Win向けSRPG
Little Bit War Switch向け高速RTS
TinyWar... 1面数分の8bit風RTS
EX リバーシ 変形盤面、盤面多数
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B005DBW31U/cronuscrown-22
2013年09月12日 21:23:20
ブルーバレンタイン
 映画「ブルーバレンタイン」を2012年4月に見ました。

 2010年の作品で、監督はデレク・シアンフランス。主演はライアン・ゴズリングとミシェル・ウィリアムズです。



● 鋭い針ほど、刺さる人が少ない

 ある夫婦の、別れと出会いを同時進行で描き、その切なさを表現した佳作です。映画評論家の町山智浩さんが、自分と重ね合わせてやたら絶賛していたので見ました。

 主人公の男性は、夢見がちな芸術系男性です。彼の妻はキャリアを積み重ねようとする人間で、彼女との心の溝ができていきます。

 すれ違いの様子が分かる細かな描写が多く、台詞で語らなくても、その齟齬がはた目から浮かび上がって来ます。そのたびに「ああ……」とため息が漏れます。そういったところが、非常に上手い映画でした。

 そういった設定と描写が、「離婚の危機を迎えたことがある」という、町山さんの心に刺さったのだろうと思います。

 ただ、私には刺さらなかったです。

 こういった、より狭い感情に訴えるタイプの映画は、刺さる人には、心の奥底をえぐるように深く刺さるのでしょうが、そこから外れた人には、それほど刺さらないものです。

 なので、まあ仕方がないのだろうと思いました。こういった経験をした後ならば、共感できる映画だと思いますが。



● ラブホテル

 この映画は、別れに至る過程と、交際に至る過程を同時に描きます。

 この「離婚の危機」の側は、夫が妻をラブホテルに誘い、そこに行き、二人で過ごすという部分に、比較的長い時間が割かれます。

 なんというか、夫側が必死に妻を繋ぎとめようとする様子と、彼のいらだちとが痛いほど伝わってきて、けっこう辛いです。

 切ないを通り越して辛い。

 人間って、なかなか上手くいかないものだなあと思いました。



● あらすじ

 以下、あらすじです。最後まで書いています。ネタバレあり。

 主人公は芸術を愛する男。その妻はキャリア志向で、医療系で資格を取り、よりよい仕事をしたいと望んでいる。

 出会った頃は互いに愛し合っていた2人だが、その心はすれ違い、別れの危機を迎えようとしている。

 主人公には、なぜ妻がそこまであくせくしているのか分からない。妻は、夫がずっと同じ場所に居続けることに、いらだちを覚えている。

 ある日主人公は、2人の間の溝を埋めるために、妻をラブホテルに誘う。忙しいからと拒絶していた妻だが、しぶしぶ彼に従い、車に乗る。

 主人公は、出会いの頃を思い出しながら、必死に溝を埋めようとする。2人はラブホテルに行き、朝を迎える。しかし、仕事に忙しい妻は、寝ている夫を置いて職場に行く。

 主人公は妻の職場に行き、暴れる。

 2人の仲は決裂する。恋で始まった愛は冷め、2人の人生は再び分かれていく。
最新20件 (全て見る)

オススメ電書 (全て見る

動画講座 (全て見る

サイト目次

おすすめ

PCソフト/Webアプリ

ゲーム

マンガ

記事

柳井の同人活動

開発

携帯・スマホ

アナログ・ゲーム

Cronus Crown(クロノス・クラウン)のトップページに戻る
(c)2002-2024 Cronus Crown (c)1997-2024 Masakazu Yanai
ご意見・お問い合わせはサイト情報 弊社への連絡までお願いします
個人情報の取り扱い、利用者情報の外部送信について