クロノス・クラウン - 記事検索

おすすめ
自作の本やゲーム他を販売
便利なWebアプリが多数
ソフトウェア
めもりーくりーなー Winのメモリーを掃除
Novel Supporter 小説推敲補助ソフト
PCソフト まとめ
Webサービス
Kindle Unlimited マンガまとめ 巻数の多いマンガを集計
ゲームブック
闇の聖杯の儀式 電書のゲームブック
ゲーム
Little Land War... Win向けSRPG
Little Bit War Switch向け高速RTS
TinyWar... 1面数分の8bit風RTS
EX リバーシ 変形盤面、盤面多数
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004YEI67M/cronuscrown-22
2013年10月10日 13:44:52
白いリボン
  映画「白いリボン」のDVDを、2012年4月に見ました。

 2009年のドイツ/オーストリア/フランス/イタリ映画で、監督はミヒャエル・ハネケ。ナチス台頭時代のドイツの田舎町を舞台にした、白黒映画です。



● あまり記憶に残っていない

 どんな映画だったかなあと思い、調べ直して、「ああ、そういえば、そういうの見たなあ」と思い、感想はどうだったかと記憶を呼び起こそうとして「特にこれといった好印象の感想は持たなかったなあ」という感じでした……。

 見ている時には、画面をそのまま見続けられるのだけど、文芸系の投げっぱなしジャーマンの映画なので、エンタメ好きの私には合わなかったというのが正直な感想です。

 まあ、カテゴリーエラーですね。



● 覚えているシーン

 一番覚えているのが、助産婦(だったかな?)とドクターが不倫をしていて、その別れ話のシーンです。

 ドクターが助産婦に、「お前の口が臭い」と文句を言います。

 エッチをしたいからお前とは付き合っていたけど、口が臭いから辟易していたと。

 えらく、強烈に記憶に残っています。

「覚えているのは、そこだけか?」と突っ込まれそうですが、それ以外は、ほとんど記憶に残っていないです。

 しかしまあ、ひどい話だなあと思いました。

 村で起きた事件よりも、そっちの方が印象的でした。



● まとめ

 というわけで、私にはハズレの映画でした。

 でもまあ、「第62回カンヌ国際映画祭パルム・ドール、第67回ゴールデングローブ賞外国語映画賞ほか、多数の映画賞を受賞」の映画なので、好きな人が見れば、評価が高いのでしょう。

 世界の全てを楽しめるようには、私の頭はできていないようです。
最新20件 (全て見る)

オススメ電書 (全て見る

動画講座 (全て見る

サイト目次

おすすめ

PCソフト/Webアプリ

ゲーム

マンガ

記事

柳井の同人活動

開発

携帯・スマホ

アナログ・ゲーム

Cronus Crown(クロノス・クラウン)のトップページに戻る
(c)2002-2024 Cronus Crown (c)1997-2024 Masakazu Yanai
ご意見・お問い合わせはサイト情報 弊社への連絡までお願いします
個人情報の取り扱い、利用者情報の外部送信について