no link
2012年08月12日 18:27:37
今回のコミケは、何となくよいコミケでした。
前回より、販売部数は少なかったものの、終了10分前で完売ということで精神的満足度が高かったです。なんか、残っているともやもやしますし。
というわけで、今回のコミケの備忘録です。
● 行きの交通
サークル参加者は、9時までにコミケ会場入りしないといけません。なので、どのぐらいに部屋を出て、どのぐらいの時間に着くのか記録を残しておく必要があります。
というわけで、まずは去年の夏のデータです。
・6時55分、部屋を出発。
・8時40分、サークル入場入り口に到着
・約1時間45分ぐらい。
9時に入場終了なので、ちょっとエラーが怖いスケジュールです。
というわけで、今年は少し早く出発しました。
・5時45分、起床。
・6時25分、部屋出発。
・8時25分、サークルブースに到着。
・約2時間ぐらい。
これぐらいなら、余裕を持ったスケジュールと言えると思います。
あと、注目すべきは、2時間掛かっていることです。
去年は乗り継ぎがよかったけど、もし2時間なら8時50〜55分ぐらいに、サークル入場入り口に到着していたことになります。けっこう危ないスケジュールだったのが分かります。
次回は6時15分ぐらいには部屋を出られるように、5時半起床ぐらいがよさそうです。
● 紹介ムービーの展示
前回はPSPを借りて展示していましたが、今回はiPadを借りて展示しました。PSPよりも画面が大きいので効果は大きそうです。
また事前に、iPadの電池の消費量は80%ぐらいと、他のサークルの方に聞いていましたが、コミケの間中使用していて、電池の消費量は76%(残24%)でした。
この数値なら、充電用のバッテリーはいらない感じです。
あと、冬コミには、MSのSurfaceが出ていれば欲しいところです。こちらはWindowsなので、電池が持たなさそうですが。
● 紹介ムービーの展示2
ムービーでは「ソフトの紹介」を流していたのですが、来客者の反応を見ていると「ソフトの操作方法」のムービーを作って流した方がよさそうでした。
何人かの方の行動を観察していて、どうも求めている所はそれだと思ったので、次回は操作方法を作った方がよさそうです。
● ソフト説明用ポスター
最近は旧作を新作に同梱しているので、ブースの展示スペースに余裕があります。なので、他の物を置く余裕があります。
そういった前提で、周囲を見ていた思ったのは「ソフトを説明する、A4程度のポスターを作っておいた方が」よいということです。
どうも10年前ぐらいのコミケの客層とは違い、ソフトを見て質問してくる人が減っています。
代わりに、じっと1人でブースを見て、そこから見える情報だけを読み取ろうとする人が増えています。
今回ブースの来訪者の中に、「自分で見たいので、話し掛けて邪魔しないでくれ」という人が少なからずいました。
なので、「自分で読む方が好き = わざわざ読んでくれる人」が増えているのならば、「読むための資料を置く」のが正解だろうなと思いました。
客層の変化に合わせて、展示方法も変えていく必要があるなと思いました。
● URLやサークル情報を書いた名刺
ブースを見て、興味を持ったけど、買うには至らなかった人のために「後でサークルの情報を確認するための、サークル名やURLを書いた名刺」を用意しておくのがよさそうだと思いました。
そういうのを置いているサークルさんもありましたので。
というわけで、割と有効そうだったので、取り入れてみたい所です。
● Army & Maiden 最新作
シリーズ旧作をCDに同梱しているおかげで、収録ステージ数が85になっていました。
そのステージ数を聞いて、購入を決めた方が何人かいたので、数は大切だなと思いました。
また、前回「Android版も同梱して欲しい」と言われたので、Android版も同梱して持って行きました。それが購入の切っ掛けになった人もいたので、これは正解だったようです。
あと、「リアルタイムのアクション要素が苦手」という人が何人かいたので、そういう方用の静的なソフトも用意しておいた方がよいのかなと思いました。
それと、「PCとAndroidのコンパチブルでゲームを作るノウハウを読みたい」という方が何人かいたので、アルゴリズム本の次は、その内容でもよいのかなと思いました。
● アルゴリズム本
ARマーカーのアルゴリズム本が、前回大目に出たので、ちょっと多めに増刷したら裏目に出ました。余ったので、次回は増刷なしでいきたいと思います。
● お菓子
行きがけにコンビニでお菓子を買っていったのですが、アルフォートが融けていました。
また、徳用チョコシューも買ったのですが、こちらは融けていませんでしたが、開けた後の持ち帰りが困難そうだったので、次回はやめた方がいいなと思いました。
スナック菓子系は喉が渇くので避けたいところなので、アーモンドチョコとかがよいのかなと思いました。
● 飲み物
最近は会場で手軽に買えるので、500mlを1本持っていけばこと足りる感じでした。
消費した本数は全部で3本。1500mlでした。
また、ペットボトルを凍らせて持っていくのはNGという感じでした。結露で、周りの紙媒体が濡れるので問題になりますし。
● 食事
今回、昼飯は後輩が買ってきてくれたのですが、ハンバーガーは鬼門だと思いました。
あれは、汁が出て、手が汚れるので、売り子をしている時には避けるべき食べ物です。
焼きそばとか、基本的に「手が汚れない物」が正解だと思いました。
● 着替え
持って行って正解でした。終わった後の打ち上げの飲み会で、トイレで着替えてさっぱりとしました。
やはり、清潔になるのは大切だなと思います。
● ダンボール箱
以前、キャリアーにダンボール箱を3つ載せて持って行ったのですが、死ねました。
階段で担ぎ上げる必要が生じて、腕が危険な状態になり、平地でも安定感がなく何度もひっくり返りそうになりました。
今回は、ダンボール箱2つで行ったのですが、これぐらいの量が正解かなと思いました。これ以上増えると、1人で運ぶにはちょっと覚悟がいりそうです。
なので、次回もそれぐらいで収まるようにしたいです。
● ジャンル関係
私が面していたエリアが、「オリジナル・シミュレーション」の場所だったので、自分の興味のあるソフトが多かったです。
それで、そういったサークルを見て回って気付いたのが「体験版」のサークルさんが多かったことです。
無料体験版や、100〜300円ぐらいの体験版を配布しているサークルさんが少なからずありました。
まあ、完成までには時間の掛かるものですし。
割と、そういったペースで作っている所が多いのかなと思いました。
● 客の流れ
前回は東館だったので、終了の4時ぎりぎりぐらいまで人の流れがありました。
今回は西館だったので、3時を過ぎると道に誰もいない時が多々ありました。
まあ、東館から西館に来るのは大変だから、当然かなあと思いましたが。
というわけで、前回より販売数が少なめでした。
● 購入
同じジャンルのソフトを何本か購入しました。無料体験版もゲットしました。
というわけで、時間を見つけてプレイしていく予定です。
前回同様、全部感想を送りたい所です。
● ソフトの種類
うちは、二次創作もエロもないので、そういう面では集客が弱いなあと思いました。
うちだけでなく、私がいた周辺はみんなそういった方向性なので、活気が少し足りない感じでした。
まあ、版権物やエロはやる気がないのですが。
コミケ後の打ち上げで後輩に「版権の文句が出ない物ならありなんじゃないですか? たとえば、クトゥルフとその仲間達が、町を薙ぎ倒すゲームとか」と言われました。
まあ、確かにそれはありかもなあと思いました。
過去に「クトゥルフ・タイピング」という、クトゥルフ的物語の記録を残していくというタイピングゲームを作って、サークルに置いたりもしていましたし。
というわけで、もう少し集客のことを考えてもよいのかもなと思いました。
● まとめ
今回は、新刊が完売だったので、何となく気持ち的に満足度が高かったです。
次回へのモチベーションも上がりました。また頑張ろうと思いました。
問題は、この3年、夏しか受かってないことなのですが。うーん。