クロノス・クラウン - 記事検索

おすすめ
自作の本やゲーム他を販売
便利なWebアプリが多数
ソフトウェア
めもりーくりーなー Winのメモリーを掃除
Novel Supporter 小説推敲補助ソフト
PCソフト まとめ
Webサービス
Kindle Unlimited マンガまとめ 巻数の多いマンガを集計
ゲームブック
闇の聖杯の儀式 電書のゲームブック
ゲーム
Little Land War... Win向けSRPG
Little Bit War Switch向け高速RTS
TinyWar... 1面数分の8bit風RTS
EX リバーシ 変形盤面、盤面多数
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003QUCXRO/cronuscrown-22
2013年09月03日 12:06:50
オール・ザット・ジャズ
 2012年2月に「オール・ザット・ジャズ」のDVDを見ました。

 1979年の作品で、監督はボブ・フォッシー、脚本はロバート・アラン・アーサー、ボブ・フォッシー他、主役のギデオンはロイ・シャイダーが演じています。

 晩年のボブ・フォッシーが、死期を宣告されて執念で作り上げた自伝的作品だそうです。

 見ている間、徐々に心がずーんと重くなっていき悲しくなり、映画が終わると、心が沈み、精神的疲労を覚える内容でした。

 タイトルからして、もっと楽しい映画かと思っていましたが、真逆の映画でした。

 決して「面白い作品」ではないですが、強い印象を残す作品でした。



● イッツショータイム

 主人公のギデオンは、心臓の病で死期が近付いています。

 彼は毎日起きるたびに、洗面所の鏡の前で、薬を飲み、目薬を差し、そして皮肉そうなポーズで「イッツショータイム」と呟いて一日を始めます。

 映画では、このシーンが執拗に繰り返し出てきます。

 最初の方は、このシーンに何の色も付いていなかったのですが、どんどんこのシーンの色合いが変わっていきます。

 主人公は死期が近付き、周囲にそのことを秘密にして仕事をします。そして、作品は評価を受けず、心臓の手術で倒れます。

 主人公は、これまでのように女好きの振る舞いを続け、まるで何物も恐れないように陽気に振る舞い続けます。

「ショービジネスの世界」にどっぷりと浸かった主人公が、そういった自分の一日を始めるに当たって言う言葉。「イッツショータイム」

 そのシーンが痛々しく、悲痛で、異様な色を帯びてくる様がすさまじかったです。



● 指の間から物事が零れ落ちる感覚

 たぶん、二十代の頃にこの映画を見ていたら、あまり何も感じていなかったと思います。

 三十代も半ばを過ぎ、自分の人生の意味とか、自分が社会に残す評価とか、余生でできる仕事とか、そういった事を考えながら生きるようになってくると、この映画がぐっと心に来るのではないかと思います。

 この映画の主人公は、二つの仕事を抱えています。

 一つはミュージカルの演出で、もう一つは映画の監督です。

 ミュージカルの方は、なかなか上手いアイデアが出ず、出てきたものは出資者に卑猥だと言って拒絶される始末です。

 映画の方は、編集段階になっており、なかなか満足できるレベルにならず、少しずつ改良を続けている段階です。

 映画は、結局、出資者側が資金の追加投入を絞り、満足のいかないまま勝手にリリースされて、批評家の酷評を浴びます。

 ミュージカルの方は、病に倒れた後、代役の演出家に仕事を持っていかれそうな状態になります。

 自分の抱える仕事が、望むような形にならず、ぼろぼろと指の間からこぼれ落ちていく。そして、自分の人生の時間が凄い勢いで過ぎ去っていく。

 三十以上の人間なら、誰もが体験したことのあるような気持ちではないかと思います。

 そういった感情に「自分の死」というリミットを絡めており、かなり重い気持ちになりました。



● ミュージカルシーン

 かなり異様な雰囲気(臨死体験+走馬灯)を思わせるミュージカルシーンが、心象風景として随所に挿入されます。そして映画ラスト近くでは、夢と現実が混濁するような状態になっていきます。

 たぶん、欧米系では受けのよい演出なんだろうなと思いました。

 日本人には、ちょっとアクが強いと思います。

 ともかく、異様な雰囲気だけは、強く伝わってきました。



● 粗筋

 以下、粗筋です(見る人によって、受け取り方が変わる映画だと思います)。

 主人公はミュージカルの演出家。彼は心臓に病を抱え、死期が近付いている。だが、そのことを黙って仕事を続けている。

 主人公は、ミュージカルの演出を続けるが、思うような成果を出せない。また、映画の監督もしており、編集を重ねているが、望むレベルの物に達さない。

 そんな折、主人公は心臓の病で倒れ、緊急手術を受ける。

 その間に、全ての仕事が、自分の手からずるずるとこぼれ落ちていく。彼は気丈な振りをして、女と酒を楽しむように振る舞う。

 だが、本当の死が近付いて来た時に、彼の自我は夢と現実の間に崩れていく。
最新20件 (全て見る)

オススメ電書 (全て見る

動画講座 (全て見る

サイト目次

おすすめ

PCソフト/Webアプリ

ゲーム

マンガ

記事

柳井の同人活動

開発

携帯・スマホ

アナログ・ゲーム

Cronus Crown(クロノス・クラウン)のトップページに戻る
(c)2002-2024 Cronus Crown (c)1997-2024 Masakazu Yanai
ご意見・お問い合わせはサイト情報 弊社への連絡までお願いします
個人情報の取り扱い、利用者情報の外部送信について