あとがき

目次

2017年09月19日 第3版完成のあとがき

2010年08月18日の第2版から7年強の歳月が経ちました。その間、多くの人に読んでいただくことができて感謝しています。ただ、7年の歳月というのはとても長く、内容がかなり古くなっていました。また、私の知識もかなりアップデートされていました。いつかリニューアルしなければと思いつつ、後回しになっていました。

重い腰を上げたのは、2017年の8月の後半です。それから3~4週間かけて、フルリニューアルをしました。過去の本講座の内容を残しつつ、細部をアップデートしました。

今回から『コラム』として、文字のみのページも付けて、情報を補足するようにしました。それだけでなく、wiki表示システムも、借り物のCGIから自前で書いたものに変更しました。そういう意味でも、フルリニューアルが行なわれています。

さらに応用編として、『Noed.js』と『Electron』『NW.js』の情報も加えました。『WSH』『HTA』の情報は、そろそろあまり必要ないかと思いましたが、情報がまとまっているページがネット上に少ないので残しました。

というわけで、せっかく見に来たのに、内容が古すぎるという問題を、少しは解消できたのではないかと思います。また、末永くお付き合いいただければと思います。

2010年08月18日 第2版完成のあとがき

2010年の4月から5月にわたって作成した「マンガで分かる JavaScriptプログラミング講座」は、思いの外の人気を得ることができました。最初に書き終えた時点で「第1版」と書いたように、その時点で「第2版」を作成する予定を立てていました。

第1版では「ともかく最短時間で完成させる」ということを目標にしていたために、まず最初に全ての台詞コンテと文章を仕上げ、マンガについては「下書き」「ペン入れ」「彩色」「公開」を流れ作業で行い、できた端から公開するというスタイルを取りました。

おかげで周囲が驚くほどの短時間で完結まで持っていくことができました。しかし、マンガの推敲や、シリーズ全体のバランス調整などは、満足に行えていませんでした。

今回「第2版」を作るにあたって、「第1版」を土台にして、マンガの細部を修正しながら、文章部分に大幅な加筆を行いました。また、理解を助けるための図版を多数用意して、文章中に挿入するようにしました。この修正によって、章構成は4章増えて合計27章になりました。また、説明の量も、231KBだったのが389KBになり、約1.7倍に増えました。マンガのページ数も153ページから5ページ増えて、158ページになりました。

費やした作業日数は2週間強です。

というわけで、本講座を読んでくださる方が、より分かりやすくJavaScriptを学べるようになっていれば幸いです。

マンガページ数

話数 ページ数 合計
第1話 5ページ 5ページ
第2話 4ページ 9ページ
第3話 7ページ 16ページ
第4話 9ページ 25ページ
第5話 5ページ 30ページ
第6話 6ページ 36ページ
第7話 5ページ 41ページ
第8話 6ページ 47ページ
第9話 3ページ 50ページ
第10話 5ページ 55ページ
第11話 5ページ 60ページ
第12話 10ページ 70ページ
第13話 5ページ 75ページ
第14話 8ページ 83ページ
第15話 9ページ 92ページ
第16話 7ページ 99ページ
第17話 8ページ 107ページ
第18話 4ページ 111ページ
第19話 5ページ 116ページ
第20話 5ページ 121ページ
第21話 6ページ 127ページ
第22話 9ページ 136ページ
第23話 3ページ 139ページ
第24話 4ページ 143ページ
第25話 7ページ 150ページ
第26話 7ページ 157ページ
第27話 1ページ 158ページ

2010年05月10日 第1版完成のあとがき

1ヶ月弱にわたって作業をしていた「マンガで分かる JavaScriptプログラミング講座」の第1版が完成しました。

2010年の1月に「コミックスタジオ」を購入して、練習マンガを描いたり、「創活ノート」の作画に利用したりしながら、ある程度長いマンガを何か描こうと思っていました。

そういった候補の中で、多くの人にとって有用(かもしれない?)ものとして、「JavaScriptプログラミング講座」を選びました。

私自身が、子供の頃から「ひみつシリーズ」が好きだったことや、この1年ほど、「NHK 高校講座」を楽しんで見ていたことなどから、こういった内容を思いつきました。

「プログラム講座」の言語として、「JavaScript」を選んだ理由は、プログラミングを行う上で、「何もインストールする必要がない」ということが第1の理由です。

あとは、「JavaScript」がここ数年ホットなプログラミング言語であること、単純なようで奥が深いこと、そして何より「書いていて楽しい」プログラミング言語であることが理由です。

内容が多いので、ページ数が増えることが当初から予想できたので、背景はなしで、キャラも作画しやすいデザインにして、ともかく短時間で描けるように工夫しました。また、自分の画力では難しいことは排除するようにしました(そもそも絵は下手なので)。

そしてコミスタで、ショートカットの設定やウィンドウ配置の決定を行い、カラーパレットを作り、準備を進めました。作業に関しては、各工程のマニュアルを書き、それぞれの工程ごとに作業時間をストップウォッチで計り、ボトルネックを調べて、改善しながら進めました。

そういった工夫をしたにも関わらず、当初の予定よりも非常に長い時間がかかってしまいました。

というわけで、第1版の完成に合わせて、作業履歴をまとめておきたいと思います。今後、同じようなことをする人の参考になるかもしれませんので。

全体作業履歴

日付 日数 作業内容
4/15 1 目次の作成、内容項目の作成
4/16、18~22 6 台詞コンテ、解説、サンプルの作成
4/24 1 キャラデザ、作業工程のテスト、作業マニュアルの作成
4/25~5/10 16 マンガの作画

合計作業日数は、24日です。

マンガ作業履歴

話数 ページ数 作業時間
第01話 05ページ 04時間14分
第02話 04ページ 02時間41分
第03話 07ページ 03時間27分
第04話 09ページ 04時間46分
第05話 05ページ 02時間47分
第06話 06ページ 03時間29分
第07話 12ページ 06時間57分
第08話 10ページ 12時間03分
第09話 10ページ 07時間51分
第10話 05ページ 03時間59分
第11話 08ページ 05時間54分
第12話 09ページ 06時間49分
第13話 07ページ 06時間17分
第14話 08ページ 05時間05分
第15話 08ページ 04時間52分
第16話 05ページ 02時間34分
第17話 05ページ 03時間29分
第18話 09ページ 07時間46分
第19話 03ページ 02時間32分
第20話 03ページ 04時間23分
第21話 07ページ 04時間35分
第22話 07ページ 04時間15分
第23話 01ページ 01時間00分
集計
合計ページ数 153ページ
合計作業時間 111時間45分
作業時間/ページ 約44分

完成優先で作業を進めました。そのため、後で見ると「分かり難い」と思ったり、「ここはこうした方がいいなあ」と気付いたところもありました。しかし、そういった点は極力無視して、最後まで一気に描き上げました。

今後は、少し休んだあと、見直してちょこちょこと細かな改良を加えていこうと思います。

また、今後もネットでマンガを描いていこうと思いますので、お暇な方は付き合っていただければと思います(^^