完全外部結合

作成:2023-04-27 03:50
更新:2023-04-27 03:50
概要
「完全外部結合」について説明したページです。「完全外部結合」は、データベースにおけるテーブル同士の結合の一つで、複数のテーブルから一致する行同士を結合し、残りの行も全て抽出する方法です。

用語

「完全外部結合」(FULL JOIN句、FULL OUTER JOIN句)についての説明です。

student
生徒

完全外部結合って何ですか?

teacher
先生

完全外部結合は、データベースのテーブルを連結する操作の一つです。二つのテーブルからそれぞれ特定の列を指定し、両者の値が一致する行同士は連結し、残りの行もそのまますべて抽出するやり方です。

student
生徒

どういう場合に使うんですか?

teacher
先生

通常、外部結合は、共通の列があるテーブルを結合する際に使用されます。しかし、完全外部結合は、両方のテーブルの全データを取り出すことができるため、あまり使われないことが多いです。

student
生徒

上の資料にある例をもう一度教えてください。

teacher
先生

例えば、以下のような二つのテーブルがあるとします。

社員番号 名前
1 山田
2 佐藤
3 田中
社員番号 部署
1 営業
2 経理
4 人事
teacher
先生

このとき、社員番号を基準にして完全外部結合を行うと、以下のようなテーブルが得られます。

社員番号 名前 部署
1 山田 営業
2 佐藤 経理
3 田中 null
null null 人事
student
生徒

なるほど、nullが多くなるってデメリットがあるんですね。他に何かデメリットはありますか?

teacher
先生

完全外部結合は処理が重くなることがあります。両方のテーブルの全ての行を抽出するため、膨大な量のデータが結合されることがあるためです。

まとめ

「完全外部結合」(FULL JOIN句、FULL OUTER JOIN句)は、データベースにおけるテーブル同士の結合の一つです。

複数のテーブルから指定した列をもとに、一致する行同士を結合し、残りの行も全て抽出することができます。

完全外部結合は、内部結合や外部結合と異なり、両方のテーブルに共通する列を1つだけ指定できます。

また、完全外部結合は、あまり使われない傾向があり、nullが多くなったり、処理が重くなったりするというデメリットがありますが、両方のテーブルの全てのデータを取り出すことができるというメリットがあります。

よく見られているページ
最新(80件表示 / 全317件中)
ランダム(20件表示)
全単語